HOME > 記事一覧
Jリーグ ウイニングイレブン 2009
ついに今季ヴァージョンのJリーグウイニングイレブン2009が発売されました。
この日をどれだけ待ったことか・・・。
ってことで、早速購入したぜ。
全く知らなかったのだが、購入すると、ウイニングイレブン選手カードが2枚入っているんだな~。
開けて見てみると、中身は安田理大(ガンバ)と菅沼実(レイソル)。。。
おいらにとってはめちゃめちゃ微妙ながらも大事にしたいと思います。
それでモンテディオでやってみたけど、もう少し(かなり!?)選手の能力が高くてもいいじゃんってのが第一印象だな~。
まぁ、しょうがないところだけどね~。
そんなことを思いながらも楽しくやったるぜ☆
花笠まつり
今日5日から第47回山形花笠まつりが開幕します。
5日から7日までの3日間行われ、今年は124団体、11157人の踊り手がパレードを盛り上げるみたいですな。
パレードのスタート時間は3日間とも午後6時10分からで、十日町十字路から文翔館前までと、その周辺の道路が午後5時50分~10時まで通行止めになるみたいです。
ぜひ、観にいってみてね~。
2009.08.05:コメント(0):
瑠璃庵
仙台に行ったとき、夜は会場近くの瑠璃庵でいただきました。
個性的な入り口や独特な店内の雰囲気があったなぁ。
それで、この画像は刺身の盛り合わせです。
イマイチうまく撮れていないのは、店内が落ち着いた雰囲気なのに対して、ライト機能を使わなかったからです(^^;)
でも、これは美味しかった☆
特にウニが優しい味で美味かったYO。
また、豚肉とかぼちゃ、レタスなどの野菜が入った蒸し鍋も食べました。
これまた美味しかったぜ。
コラーゲンの入った出し汁も良かったわ。
また、食べに行きたいものだぜ☆
ところで、メールアドレスが、sekiya@onogawa.jpからtoshinobu@onogawa.jpに変わりました。以後、なにかありましたらtoshinobu@onogawa.jpまでよろしくね~。
2009.08.04:コメント(0):
J1 第20節 vs ガンバ大阪
昨日はJ1第20節が行われました。
モンテディオ山形はホームでガンバ大阪と対戦し、1-1で引き分け、勝ち点1をゲット。総勝ち点を24とし、順位は14位となります。
人気クラブガンバ大阪との対戦ということやガンバの前線の選手がレアンドロ、佐々木と元山形の選手ということもあり、大観衆の中での一戦となりました。
そんな中での試合だったのですが、やはり、ガンバは強かったですね。ボール支配率は圧倒的にガンバだったのではないだろうか。中盤でうまくボールを回されました。遠藤や橋本や明神、二川あたりの技術の高さ、連携はさすがだったね。なかなかボールを奪えなかったぜ。そんな中、幾度となくチャンスを作られたけど、NO.1清水選手の好セーブや持ち味である粘りの守備でなんとか防いできたものの安田の突破から明神に合わせられゴール。0-1で前半を終える。
後半は選手交代を機に徐々に相手陣地に侵入する時間が増えていく。そして、チャンスを作れるようになると、後半の半ばにはNO.15長谷川選手がシャープな動きから鋭いシュートを放ち、相手GKの手を弾くゴールを決める。これで3試合連続ゴールと好調をキープだね。また、次の試合でも決めてほしいぜ☆
それからはガンバが1点を取ろうと圧倒的なガンバペースで試合が進み、逆転ゴールは遠かった。。。だが、失点せず、なんとか守りきり、ドロー。結果的にドローでも内容的にはガンバだったね。幸運にもドローに持ち込んだといえると思う。それにしてもそのくらいガンバはさすがに強かった。でも、そこで得点できないところにガンバが現在8位と苦しんでいる状況を表しているのだろうな。まぁ、こちらとしては勝ち点1でもゲットできて良かったと思う。
その後、ガンバの日本代表選手である橋本のブログを見たけど、小林監督が気になる存在として映っていることがなんかうれしかった。やはり、よその選手から見ても良い監督に見えるってことなんだべな。ここ数年くらいはモンテディオを引っ張ってほしいぜ。
次の試合は8月15日(土)アウエーで京都サンガ戦です。
ここはなんとか勝利してもらいたいところだな。
がんばってほしいぜ☆


