HOME > 記事一覧
中山エミ 愛をうたう
11月13日(金)、グランドホクヨウ米沢にて中山エミさんのディナーコンサートが行われます。
チケット料金は10,000円となります。
スケジュールは、
17:30 開場
18:00~ ディナータイム
19:15~ ショータイム
となります。
言葉いらぬほどの感動を受ける歌声をぜひ、聴いてみてください☆
チケットのお問い合わせ
電話 0238-22-1121(五十嵐まで)
2009.09.22:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
イル・ケッチァーノ
先日、鶴岡市にあるイル・ケッチァーノにいってきました。
有名な奥田シェフがオーナーのお店で大変人気のあるお店です。また、イル・ケッチァーノのほかにもアル・ケッチァーノや今年の4月に銀座にオープンしたヤマガタサンダンデロのお店を経営しており、どのお店も超人気があり、前もって予約をしていかないと難しいくらいです。(一週間前とかだと予約難しいかも)
そんなわけでお昼に行き、おいらがチョイスしたのは1,350円のBランチで「庄内牛のカルパッチョ」と「庄内豚ベーコンと赤ネギのトマトソースアマトリーチェ」をいただきました。


すごく美味しかったです(^_^)
牛肉は柔らかくとろけるような食感だったし、ベーコンも旨みたっぷりでネギも食感良く食べることができた。食材の良さ、そして食材を存分に活かしていることが伝わる非常に美味しい料理でした。大満足でしたYO。
また、行ってみたいぜ☆
みなさんもぜひ、行ってみてね~。
2009.09.21:コメント(0):
J1 第26節 vs ジェフ千葉
昨日はJ1第26節が行われました。
モンテディオ山形はホームで清水エスパルスと対戦し、0-1で敗れました。
順位は15位のままです。
ここ最近、好調をキープしている清水が相手ということで、難しい試合になるだろうなとは思っていたが、やはり厳しい試合となっちゃいましたね。
モンテディオは堅守速攻がチームのベースなのですが、どうやらエスパルスもそのような形でしたね。中盤ではけっこうボールを持たせてくれる時間もあったのですが、ゴール前の守備が堅かった。サイドからクロスを上げるもうまく跳ね返されていましたね。そんな中、要注意選手であったヨンセンにうまくクロスを合わせられ、先制されてしまう苦しい展開に。堅くゴール前を固められた相手に攻めようとはするもののなかなかシュートにまで結びつけることができませんでした。うまく時間を使われ、結局0-1のまま負けてしまいました。
相手チームはヨンセンを起点とし、攻めるチームでしたが、ヨンセンは競り合いが強く、空中戦が得意なNO.3レオナルド選手やNO.22園田選手を相手にしてもうまく攻撃を組み立てていました。また、日本代表の岡崎もスペースを突く巧みな動き出しでJリーグでもトップクラスのツートップに危険なシーンを作られていましたね。非常に厄介でしたね。
こちらも今回は得点できなかったけども、NO.15長谷川選手やNO.9古橋選手のプレーは良く、今後に期待できる内容でした。ってか、これからはマジ正念場だし、期待していたNO.36ファグネル選手が怪我してしまったので、この二人にはがんがんゴールを期待したいところだぜ。
次の試合は9月26日(土)アウエーで17位のジェフ千葉と対戦です。
そう、残り試合がもう少ない中での下位同士の直接対決。
後で振り返ったとき、ここがターニングポイントだったなと思うような、本当に大事な一戦になるでしょう。
なんとしても勝ってほしいぜ☆
第34回 きのこ展
第34回きのこ展が三沢コミュニティセンターで行われます。
○9月26日(土)
13:30~15:30 「鑑定会」 不明なきのこの相談鑑定
○9月27日(日)
9:00~16:00 「展示会」
・舞茸等の即売会
・きのこ料理の試食コーナー
14:00~ 「講演会」 ~きのこ中毒を防ぐために~
講師 東日本菌類研究所顧問・日本菌学会会員
島津 憲一氏
秋の代表的な味覚であるきのこの勉強になったり、美味しくいただいたりと楽しめるプログラムになっています。
ぜひ、訪れてみてください~☆
2009.09.19:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
景勝と兼続のきずな
10月20日(火)、グランドホクヨウ米沢にて「そのとき歴史が動いた」でおなじみの松平定知氏を講師にお招きして講演会が行われます。
「そのとき歴史が動いた」の現場から景勝と兼続のきずなについての講演となるみたいです。
入場無料ながらも入場整理券が必要なので、米沢信用金庫本支店及び米沢繊維協同組合連合会(米織会館)で取り扱っているみたいなので、ぜひ、ゲットしてみてください。
開場は13時で、開会が13時30分、閉会が15時10分を予定しています。
ぜひ、行ってみてね~☆
2009.09.17:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

