HOME > 記事一覧

南陽の菊まつり


第97回南陽の菊まつりが行われます。
会期は10月9日(金)~11月8日(日)の午前9時~午後5時(受付終了30分前)となります。
会場は南陽市宮内「双松公園」で行われます。
その他イベントも色々あります。

・10月17日(土)・24日(土)
菊料理試食会

・10月17日(土)
YBCラジオ公開生放送!

・10月25日(日)
南陽菊の音楽祭

・10月25日(日)
菊の南陽なんじょ鍋

・10月25日(日)
南陽市芸能フェスティバル2009

・10月25日(日)
南陽市芸能フェスティバル2009

・11月3日(火)
第30回菊と市民のカーニバル

・11月3日(火)
花ウォーク「菊」コース

ぜひ、参加してみてください☆

2009.10.07:コメント(0)

楽天クライマックスシリーズ進出


遅くなったけど、先日、楽天がクライマックスシリーズ進出を決めたな。
大変めでたいこっちゃ(^_^)
一時は危なかったけど、9月の劇的な勝利の数々にはびっくりだぜ。
今、一番勢いがあるんでないかな!?
とりあえず、2位を死守して仙台でソフトバンクと対決できるといいね~。
それにしても短期決戦となると、大事になってくるのが投手力。
そうなってくると、岩隈や田中がいるのは大きいことながらも最近、調子悪いのが気になるぜ。田中は昨日、勝利したみたいだが、けっこう安打は打たれているしね。
とはいえ、やはり勝敗を決する中で重要なキーとなる選手なので、がんばってほしいぜ☆
日本シリーズ進出に向けてがんばってくれ~。

田んぼアート稲刈り


昨日は田んぼアートの稲刈りが行われました。
田植えのときと同じく、稲刈りも参加者を募集したところ、280人もの参加者が集まったみたいですな。
今年はNHK大河ドラマ「天地人」ということもあり、注目度が高く、観にいらっしゃる方がすごく多いなと個人的には感じたぜ。
今回で4回目ということもあり、定着してきた感もあるしね。
また、来年やってほしいものだぜ。


J1 第28節 vs 大分トリニータ


昨日はJ1第28節が行われました。
モンテディオ山形はホームで大分トリニータと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲットし、総勝ち点を31にしました。順位は15位のままです。

15位の山形に対し、最下位でJ2降格が濃厚になってきた大分との対戦ということで、お互いにリスクをかけずに堅い試合運びとなりました。
そして、徐々に大分ペースとなっていきました。
何度か、決定的なチャンスを作られるもNO.1清水選手のナイスセーブでなんとか失点を防ぐと、NO.9古橋選手を中心にチャンスを作りだしていきます。
そして、NO.9古橋選手が何度か良いチャンスを迎えるものの西川にうまく防がれ、0-0の状態が続きます。最後のほうになると、どちらもよく攻めるものの点が取れず、試合終了となりました。

それにしても大分の選手はテクニックがあったな。うまいパス交換から何度か崩されてしまったぜ。しかし、そこで点を取ることができていないっていうところが現在の順位であるということを証明しているのかな。なんだかんだ言っても点を取らないと勝てないのがこのサッカーというスポーツ。無常な部分はあるが、これからもがんばってほしいチームだぜ。

他の試合では17位千葉、16位柏共に敗れたので、こう言っちゃあ悪いが、良かったわ。今回の勝ち点1も今後大きな意味となりそうだぜ。

次の試合は天皇杯となり、11日(日)ホームで日本文理大学(大分代表)で行われます。
久しぶりにホームで勝ちたいところですな。

リオデジャネイロ


2016年夏季五輪の開催地がリオデジャネイロに決まりました。
やはり、東京は難しかったか。。。
1回目に有力といわれたシカゴや2012年のロンドン開催に続くヨーロッパ開催となってしまうマドリードも難しかったみたいですね。
まぁ、南米では初開催となるみたいなので、良かったんでねえべかな!?
治安や財政の問題等がよくわからんが、それさえクリアになれば難しいことはないだろう。
今後はいろいろな国でできればいいけどね~。