HOME > 記事一覧

ビジネスマッチ東北2009

  • ビジネスマッチ東北2009

一昨日、ビジネスマッチ東北2009に参加しに夢メッセみやぎに行ってきました。ビジネスマッチ自体は昨日行われたのですが、その前日にもう準備するってことで、一昨日のうちに仙台入りしました。いろいろと物を運んで会場セットしたぜ。中でも足湯まで準備したってのはいろいろ見たけど、うちのところくらいだったな。これも大変ではあるが、非常にインパクトのあることだったと思う。

とはいえ、当日はビジネスマンが多いものだからなかなか利用する人は多くなかったな。でも、歩いている人の目を引きつけてはいたね。
あとは最近登場したにゃん小町も注目を浴びたね。
ただ、このようなゆるキャラ的な着ぐるみはうちのところだけだとこれまた思ったけど、ほかにもいたな。けっこう大きくて目立っていて存在感はあったぜ。
あと、玉コンやラジウム玉子など、小野川温泉を代表するものを活かしながらみんなでアピールをがんばった。
良いきっかけになればいいな。





2009.11.12:コメント(0)

カニ

  • カニ

なんの画像かパッと見、わかりづらいとは思うが、これはカニです。
カニでいっぱいの発泡スチロール箱です。
家内の親戚の方からいただきました。
本当にありがとうございます。
山に住んでいるので、海のものは本当にありがたいものです。
特にカニはなかなか食する機会もないので、昨日はひさしぶりに食べたな~。
甘くておいしかったぜ。

今週は天気予報によると、雨の日が多いみたいですな。
濡れると超冷えるので、気をつけて行動しましょう。
風邪には気をつけましょうね~。

J1 第31節 vs 鹿島アントラーズ


昨日はJ1第31節が行われました。
モンテディオ山形はアウエーで鹿島アントラーズと対戦し、0-2で敗れました。
順位は13位のままです。

この試合でもまたまた大きな話題を作りました。
つっても悪い意味での記録です。
なんとJリーグ史上初のシュート0本という記録です(>_<)
今まで1本ってのは何回かあったみたいだけど、0本ってのは初めてみたいですな。この試合はスカパーで観たのだが、試合中は気づかなかったな。あとでニュース見てそうだったのかとびっくりしたぜ。まぁ、ソガハタの出番がないなとは思っていたけどね(^^;)

でも、くやしいがそのくらい鹿島はやはり強かったな。とにかく全員の守備の意識の高さに驚いたぜ。ボールを奪われたとなるやいなやのプレスが半端なく速く、そして強烈だったね。すぐにボールを獲られたりされちゃったね。

そして、引いた山形の守備に対して、攻撃もバリエーション豊富に攻められ、幾度となく、ピンチが訪れていたな。ワンツーやドリブルでの崩しなど、逆に見ごたえたっぷりだったぜ。
特に一点目は観ていてビックリしたな。後方でボールを受けた小笠原が中央をドリブルし、前にボールを運ぶと、前線にスルーパス。それを受けた興梠に決められてしまうのだが、小笠原の見事なスルーパスにそれに反応し、シュートまで持っていく興梠と、すごかった。

今回の鹿島はバランスよく超強かったな。歯がたたんって感じやったわ。とはいえ、これも貴重な経験。前を向いて成長していってほしいぜ。そして、NO.20小林選手の怪我がたいしたことないのを祈る。

次の試合は21日、ホームで15位の大宮アルディージャと対戦です。
ここは敗れると順位がひっくりかえってしまうので、負けられないぜ。
気を引き締めていってくれ~。

そして、今節の結果よりジェフ千葉のJ2降格、セレッソ大阪とベガルタ仙台のJ1昇格が決まったな。
特に隣県であるベガルタ仙台のJ1昇格は感慨深く、うれしいものがあるぜ。
これで、J1の東北のチームは2チームになったな。
来年のJ1でのみちのくダービーが楽しみだ。

日本シリーズ


昨日の第6戦目を巨人が勝利して、巨人が7年ぶりに日本一となりました。
それにしても原監督はWBCで世界一となり、そして、日本一もつかむとはマジすごいな。若手もうまく成長させているし、これから連覇も期待できる強さだったな。来年、再来年とより魅力のあるチーム作りにがんばってほしいぜ。
日本ハムも惜しかったな。
チャンスは十分に作れたけど、マジあと一本が出なかったな。つなぐ野球でここまで来たのだが、最後につなぐことができなかったな。ただ、本当良いバッターがそろっているので、来年も強そうだぜ。また、来年がんばってほしい。



話題は変わるが、4日、高畠地区衛生組合のメンバーや県、町職員ら約40人が参加して、高畠町安久津の下有無川沿いの不法投棄ゴミを回収したみたいだな。捨てられていた車のタイヤやホイール、家電製品、衣料品など様々なものがあったみたいだぜ。
ゴミの不法投棄はあかん。


ワールドシリーズ


ついにワールドシリーズが終わったな。
今回は松井(秀)の所属するヤンキースvsフィリーズということでどうしても松井に注目が高まった。
そして、その高い注目度に応えるかのようなすばらしい活躍でMVPを獲得しました。俺もハイライトを見たけど、本当にすごかったね。特に最後の試合での6打点にはびっくりしたぜ。しかもこのワールドシリーズでの一試合での最多打点が6打点でちょうど最多タイとなったみたいだしね。できれば記録更新できればもっと最高だっただろうけど、それは簡単ではないことだろうしね。とはいえ、松井ならできるだろうから来シーズンがんばってほしいぜ☆ってか、その前に今後の動きが気になるところだけどね。このままヤンキースに残れるのか、それとも他のチームに移籍するのか、気になるな。

日本シリーズのほうも巨人が3勝してついに王手ですな。
とはいえ、あと2試合は札幌ドームだし、この6戦目を勝てれば、次はダルビッシュが来そうな感じだし、日本ハムがここをがんばればまだまだ面白くなりそうだけどね。まぁ、それでも巨人のほうが総合的に一歩上のような感じはするので、俺の予想は巨人の優勝だな。
それにしてもこの日本シリーズで楽天を見たかったな。。。
超残念だぜ。
想像はしていたが、監督が変わることによりコーチ陣の入れ替えも激しいみたいだな。これでまた来年強くなればいいけどな~。最下位だったら超ブーイング出そうだな。