HOME > 記事一覧
ぼぬーる
小野川温泉で今年の初夏にオープンしたおうちカフェぼぬーるに初めて行ってきました。
いろいろなメニューがあったので、ちょっと迷ったのですが、俺がオーダーしたのはこちらのオムライス(大盛り)です。
なぜ、オムライスか!?
それは昔から好きだから。
それだけです。
普通に美味しかったYO(^_^)
ほかにもいろいろなメニューがあるし、小野川温泉の豆腐を生かしたマーボー豆腐丼や、小野川温泉の冬の名物豆もやしを使ったぺペロンチーノなど、小野川温泉オリジナルのメニューもあったりで気軽に食べにいけるところです。
カフェ的な面もあるので、ぜひ、コーヒー飲みとかも行ってみてください☆
2009.12.14:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
帰ってきました~☆
昨日の夜、米沢に帰ってきました。
今回行ったところはインドの南にある南の島モルディブです(^_^)
行った理由!?
まぁ、新婚旅行ってやつです(^^;)
いろいろなことがあって楽しかったな~。
美しい空や海、星もきれいだったな~。
超あったかいしね。
てか、熱い。
こっちは寒い。
でも、雪が積もっていなかっただけでもましだな。
まぁ、詳しいことは後日、報告するはず、多分。
面倒になってしないかもしれないけど、まぁ、そこは許してね。
12月12日には天地人博が50万人突破したみたいだな。
すごい数だぜ。
当初の目標であった20万人の2,5倍だもんな~。
マジすごいわ。
天地人は終わったけど、来年の1月11日までやっているので、ぜひ、まだ見ていない方は見てほしいね~。
良い勉強になりますよ。
2009.12.13:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
しばらく休みます。
いつもぶーちゃんブログを見てくれてありがとう☆
しばらくの間、海外に行ってくるので、ブログ更新をお休みします。
戻ってきたらまたよろしくね~(^_^)
2009.12.06:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
J1 第34節 vs 横浜Fマリノス
昨日はJ1第34節が行われました。
モンテディオ山形はホームで横浜Fマリノスと対戦し、0-0で引き分け、勝ち点1をゲットし、総勝ち点を39としました。J1初挑戦の今年は15位という結果でした。
この試合はスカパーを録画して見させてもらったが、今年の戦いを象徴するかのようなしっかりとした守備をして相手の攻撃を防いでいた。中盤でパスを回されるものの最後のところはしっかりと守れていたね。しかし、この試合すごかったのは後半のNO.1清水選手のセービングだな。CKからの中澤のヘディングや至近距離からのシュートに反応しことごとく防ぐ姿、すさまじかった。あの猛攻に正直失点を覚悟したが、信じられないセービングだったな。間違いなくこの試合のMVPといえるだろう。ってか、今年一年を通して見てみてもMVPは清水選手だと思うな。NO.15長谷川選手も良かったけど、神のようなセービングで失点を防いできた活躍を忘れられないぜ。
攻撃のほうは何回かサイドから低いクロスや高いクロスを中央にあげてはいたけど、もう少しだったな。そこらへんは来季への大きな課題になってくるだろうね。ってか、今日のスポーツ新聞を見ると、鹿島の田代を狙っているとのことだが、どうなるのだろうか。もし、来たとなら大きな戦力になるけどね。ぜひ、来てほしいぜ。
今年の勝ち点の目標は40としていたから、あと一歩足りなかったな。とはいえ、最大の目標であったJ1残留をすることができ、本当に良かった。すばらしいシーズンだったと言えるだろう。一昨年の横浜FCや去年の札幌のように一年で降格してしまったことを考えれば偉大なことだ。それにしても開幕前はJ2降格の最有力候補、そして、ダントツの最下位予想をされていたことがなつかしいな。それに対して、昨日の理事長あいさつでの「ざまあみやがれ!」ってのはうけたな。なにはともあれ来年またがんばってほしいぜ。
一方、J1の優勝は鹿島アントラーズで、J2の優勝はベガルタ仙台だった。
本当におめでとうございます。偉大な成績だと思います。
そして、J1昇格はベガルタ仙台、セレッソ大阪、湘南ベルマーレとなりました。どこも良いチームばかりなので、来年が楽しみだぜ。
早く来シーズンが来てほしいぜ☆
だだちゃ豆 ロールケーキ
庄内観光物産館で購入しただだちゃ豆ロールケーキ。母や妻にお土産として渡したものの俺も食べてみる(笑)俺的には美味しかったな。なので、もう少し食べようかとも思ったが、太るし、元々お土産だしで我慢した。ちょっと成長したわ。
2010南アフリカワールドカップの組み合わせがついに決まったな。
日本と同じグループにはデンマーク、オランダ、カメルーンか。
まぁ、日本から見ると、どこも格上だからどこが来ようが別にかまわないけどね。
オランダとはアウエーで一回やっていることが吉と出るか凶と出るか。とにかく強敵なので、一瞬たりとも隙を見せないようにしないとね。
カメルーンは昔コンフェデで勝ったことのあるそんな良いイメージもあったりするが、フィジカルが強いのでやはり難しい試合になるべな。
デンマークはあまりなじみがないかもしれないが、個々のレベルも高いし、チーム力が最も安定している国なのではないだろうか。
初戦のカメルーン戦が全てになってくるだろうね。
思いっきりぶつかっていってほしいぜ。
そして、今日はJリーグ最終節ですね。
J1優勝は鹿島か、それとも川崎が初の優勝となるのか。
J1に昇格するのは湘南か、それとも甲府となるのか。
いろいろと気にはなるが、やはりモンテディオの勝敗が一番気になるね。
がんばれ!モンテディオ!!
2009.12.05:コメント(0):[日々の活動・思うこと]


