HOME > 記事一覧

ナビスコカップ 第3節 vs ヴィッセル神戸


昨日はナビスコカップ第3節が行われました。
モンテディオ山形はホームでヴィッセル神戸と対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲットし、予選グループの順位が5位になりました。

予選グループ2位までが決勝トーナメントに進めるこの大会、勝利が求められる試合で結果を出してくれました。
試合を観れないのが残念なところですが、勝利はやはりうれしいですね。
今回は今までの4-4-2からどうやら新フォーメーションで戦ったみたいですが、新しい陣形でも結果が出てくれてうれしいですわい。
今季から加入した選手でNO.10田代選手やNO.5下村選手はもうチームにフィットしつつあったものの、能力的には間違いのないNO.8増田選手がなかなかフィットしきれていなかった。その増田選手を活かす陣形であると言われている新しい陣形で結果が出てうれしいところだね。

次の試合は26日(水)アウエーで浦和レッズと対戦です。
中3日での試合な上にビッグクラブであるレッズが相手ということで苦戦必至ながらもなんとか勝利してほしいね。

グシャノビンヅメ


グシャノビンヅメ。
小野川映画「ヲノグァワ」の山口監督の前回の作品である。

モントリオール・ファンタジア映画祭グランドブレーカーアワード銀賞を受賞し、またほかの外国映画祭にも招待され、現地の人々に絶賛された作品である。

まちの仲間たちと観たのだが、事情により、俺は半分過ぎたあたりから観ることになる。ってことで、なかなか物語を理解するのにも大変なのだが、それをなかなか理解させてくれない独特の世界観が展開されており、このままどうなるのかなってどう終わるのかなって思ううちに終わってしまったな。
まぁ、あまり理解できなかったのだが、これも半分くらいしか見ていないからだろうか!?
と思ったが、そうでもないみたいだな。
ただ、終わった直後はなんだったのだろうかと思ったが、よくよく考えてみると、部分的には理解できるところもあったな。
とはいえ、これはもう一回観ないといかんなって思ったね。

ドラマチック戎市


今年もドラマチック戎市がいよいよ始まります。
第28回ドラマチック戎市
平成22年5月23日(日)
開催時間 10時~15:30

開会式 
恒例の路上大テント市では様々な美味しいものやグッズが販売してます。

イベントは
・北部小学校マーチングバンド 
・米沢四中吹奏楽部 
・空/Qooライブ
・フィットネスファミリア
・駅からハイキング
・山大ジャグリング
などがあります。

皆様ぜひあら町ドラマチック戎市に行ってみてください☆

詳しいお問い合わせは
「ドラマチック戎市」実行委員会 事務局
電話090-7337-1015
http://www.yzshop.or.jp/aramachi/

小野川映画 新聞掲載


今日20日の山形新聞朝刊に小野川映画について掲載されていたな。
これはホンマにうれしいことだ。
今月末まで出演者やエキストラ、テーマソングのボーカルは募集していて、制作スタッフは9月20日まで受付しています。
出演者やエキストラ、ボーカル希望の方は日にちが残り少なくなってきているので、応募急いでね~。ぜひ、映画制作をみんなで一緒にやってみましょう(^_^)

気象情報会社「ウェザーニューズ」によると、冬から春にかけての低温の影響で、ホタルが飛び始める時期が昨年より一週間~10日くらい遅れるみたいですな。まぁ、そんな感じはしていたから、やっぱりな~っていう印象だね。今年もたくさん飛んでほしいぜ☆

2010.05.20:コメント(0)

四谷精肉店

  • 四谷精肉店

先日、東京で開かれたセミナーに行ってきました。
そのセミナーは四谷で昼から行われるということで、その前に開催場所の近所でなんか良い店ないかなと探してみる。
そこで、気になった店はたくさんあったのだが、その中でチョイスしたお店が四谷精肉店です。
ランチメニューがシンプルで名物スタ丼、辛味噌スタ丼、トントロねぎ塩丼の三つしかなく、そのときはトントロがきれていたみたいで、二つしかなかったが、元々、名物スタ丼を食べる気だったので、良かったぜ。
それがこの画像(ちなみに大盛り)です。
男受けしそうな味だったぜ。
美味しかったYO。
夜も行ってみたいところだったな。