HOME
>
日々の活動・思うこと
上杉伯爵邸
先日、置賜三十三観音を勉強する会が行われた。
報告会が伝国の杜で行われ、懇親会が上杉伯爵邸で行われたのだが、実は上杉伯爵邸に行ったのは今回が初めてなのだ。
やはり趣がありますね~。
ちなみに上杉伯爵邸とは・・・
元米沢城二の丸跡に、明治二十九年上杉14代茂憲伯爵邸として建設された。
しかし、その後の大火で類焼。
大正14年に銅板葺き、総桧の入母屋造り、庭園は東京浜離宮に倣って造園。かつては鶴鳴館と称され皇族の御宿所となったほどの館である。
ぜひ、行ってみてください☆
にほんブログ村
2012.01.10:[
日々の活動・思うこと
]
copyright (C)
juhoen
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/4/21 = 1,274pv
2025/4/20 = 6,251pv
2005/6/27 ~ 3,527,538pv
この記事へのコメントはこちら