HOME > サッカー

国際親善試合 vs ガーナ代表


昨日は国際親善試合日本代表vsガーナ代表の一戦がオランダで行われました。
結果は4-3で日本の勝利です。

まぁ、親善試合なので、結果はそんなに問うこともないのかな~とも思うが、国際レベルの試合だとそういうわけにもいかんみたいね。
それにしても前から言われていることだが、むこうの身体能力はすごいね。
2失点目のゴールも中澤相手にあそこまで持っていき、ゴールとはすごい。ロングパスから一気にゴールができるってのは一番シンプルな形ながらもなかなか難しい。あれだけスピードがあり、フィジカルも相当なものがないとできないことだよね。素晴らしいゴールだった。
その後、1-3まで持っていかれて万事休すかと思われたが、それからの反撃はすごかった。前回のオランダ戦の逆パターンだったね。まぁ、相手は数日前にアフリカのワールドカップ予選を戦い、その後オランダまで移動してきての試合だから疲れ等もあり、後半しんどかったと思うが、それでもあれだけ点を取り、逆転したというのは良い経験になったのではないだろうか!?
まぁ、そんなこんなでオランダ遠征は終わったので、あとは自分達のチームでまた一からがんばってほしいわね。ワールドカップまであと残り9ヶ月、大事に過ごしてほしいぜ。

それにしても、南米予選だが、アルゼンチンがパラグアイに敗れ、5位になったみたいだな。自動的に本大会出場権を獲得できるのは4位の南米予選でこんなに苦戦するとはやはりサッカーとはわからないものだぜ。メッシやアグエロ、テベスとタレントは十分にそろっているのに難しいものだ。メッシはワールドカップでぜひ、見たい選手の一人なので、なんとかこれから挽回してほしいものだぜ☆


2009.09.10:コメント(0):[サッカー]

国際親善試合 vs オランダ代表


昨日、国際親善試合日本代表vsオランダ代表戦がデグロールシュ・フェステ・スタジアムで行われました。
結果は0-3でオランダの勝利です。

オランダの地でオランダ代表と試合をすることができるというのは向こうにとっては大したものではないながらも日本にとっては非常に良い経験となるということで、親善試合ながらも大きくクローズアップされたこの一戦。
まぁ、オランダといえば、誰もが知っている強豪国なので、難しい試合になるだろうなぁとはみな思っていたことながらも、残念な結果になったと思います。
内容的にはうまく中盤を連動した時間もあったからもう少し脅威を与えたかったところながらも最後のところで、良いフィニッシュができなかった。そこまでさせてもらえなかったところが通用しなかったところだろうか。
また、終盤は相手にスペースを与えてしまい、守備も難しくなってしまったところはあるのだけど、それでも、決して簡単ではないボールを難しいコースにうまく決めることができるってのはすごかったな。みんなシュートうまかったわ。常日頃、決定力が足りないって言われるのはこういうところなんだってことを改めて教えてくれたよね。
とはいえ、2010ワールドカップまで残り9ヶ月という時間でど~んと成長することは難しいだろうから、なんとか組織の連携という部分を高めてベストコンディションで戦ってほしいぜ。



2009.09.06:コメント(0):[サッカー]

新加入


モンテディオ山形に新しくブラジル人選手が加入しました~。
名前はファグネル ヒベイロ ダ コスタ選手です。
ポジションはFWで19歳とのことなので、ちょっと若いかな~って気もするけど、残り試合でなんとかブレイクしてほしいぜ☆

一方、NO.8アンドレ選手が契約解除となりました。
結局一試合も出場することができなかったな。
残念だけど、新しいところでまたがんばってほしいぜ。

他チームも見てみると、移籍があったみたいだが、注目はガンバ大阪だろうか。元モンテディオでガンバ大阪に所属していたレアンドロ選手がカタールのチームに移籍してしまった。高額なお金が動いての移籍みたいで、やはりプロ選手はお金も大事だから仕方ない部分はあるけど、レアンドロを日本で見ることができなくなるのがちょっと寂しいもんだぜ。まぁ、向こうでもがんばってほしい。そして、その抜けた穴を埋めるということだろう。新潟のペドロ・ジュニオールを獲得しようとしているみたいだな。ガンバも手が早いものだぜ。そして、新潟はどうするのかな~。ペドロ・ジュニオールが抜けるとこの先つらいところだぜ。誰か獲得するのだろうか。

そして、去年レンタルで来て活躍した馬場も東京ヴェルディに加わるみたいだな。
こちらも活躍してほしいぜ。

2009.08.27:コメント(0):[サッカー]

市民総体 サッカー


今年も市民総体のサッカーに松川河川敷まで行ってきました。
去年は雨だったのですが、今年は晴れ。
雨もきつかったが、晴れもきついな。。。
陽射しがあるときとないときの差がすごい。時々、雲に隠れたりもしたので、そのときはありがたかったが、太陽が元気に顔を出したときは暑くて暑くてやばかったな。
その太陽のおかげで俺の白い肌が真っ赤になってしまった(>_<)
ヒリヒリしてお風呂に入るとき痛かった。
まだ赤いので早くおさまってほしいぜ。
試合のほうは初戦は俺のシュートミスなどあったもののなんとか勝利し、次の試合は大敗してしまっただ。でも、地区のみんなと同じグランドでひとつのボールを追いかけられたので、すごく良かったな。
また、来年がんばりたいぜ☆

2009.08.24:コメント(0):[サッカー]

Jリーグ ウイニングイレブン 2009


ついに今季ヴァージョンのJリーグウイニングイレブン2009が発売されました。
この日をどれだけ待ったことか・・・。
ってことで、早速購入したぜ。
全く知らなかったのだが、購入すると、ウイニングイレブン選手カードが2枚入っているんだな~。
開けて見てみると、中身は安田理大(ガンバ)と菅沼実(レイソル)。。。
おいらにとってはめちゃめちゃ微妙ながらも大事にしたいと思います。

それでモンテディオでやってみたけど、もう少し(かなり!?)選手の能力が高くてもいいじゃんってのが第一印象だな~。
まぁ、しょうがないところだけどね~。
そんなことを思いながらも楽しくやったるぜ☆

2009.08.07:コメント(0):[サッカー]