HOME > サッカー

キリンチャレンジ杯 vs UAE


昨日、キリンチャンレンジ杯が行われた。
日本代表はUAE代表と対戦し、1-0で勝利しました。

試合の入りに攻勢だったのは日本。
遠藤のスルーパスに反応した香川がヒールパスで落とし、本田がシュートという形があったが、これは美しかった。斜めに走ってくる香川の飛び出しとヒールパスというアイディア良かったね。
このシーンを観る限り、先制点をすぐに獲れるのかと思いきや、そうはいかないのが、このサッカーの難しさなのだろう。
UAEも細かくつなぐサッカーを展開するのだが、けっこうみんなテクニックがあり、ミスが少なく、攻めてくる。
それでも、日本はCKからや流れからでチャンスを創るも決めきれない。
前半終了間際にはハーフナーに良いクロスが来るも、GKに防がれてしまったね。

後半に入ると、岡崎が入り、前線に少し動きが出てくる。
いつもの右サイドでなく、左サイドに入るも、献身的な動きでチャンスを創ろうとする。
しかし、なかなか得点できずにいたのだが、後半24分、駒野のクロスからハーフナーがついにヘディングでゴールを決める。
GKが飛び出すも届かない軌道のクロスこれ良かったわ~。
その後も岡崎がうまくドリブルでDFを外し、GKと一対一の場面を創ったりなどがあるも、決めることができず、試合終了となった。

解説者も言っていたが、3人目の動きを使ったコンビネーション攻撃が少なかったと思う。
そういうのを増やさないとなかなかチャンスを創るのは難しいね。

次の試合はワールドカップアジア最終予選のイラク戦です。
難しい試合になること、間違いなしだけど、ホームなので、勝ち点3を獲らないといかんぜ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.09.07:コメント(0):[サッカー]

女子サッカー U-20 W杯 準々決勝 vs 韓国


昨日は女子サッカーU-20W杯準々決勝が行われた。
日本代表は韓国代表と対戦し、3-1で勝利し、準決勝進出を決めた。

U-17W杯決勝のときに韓国に負けているということで、リベンジをしたい1戦。
最初にチャンスをつくり、それをものにしたのは日本。
西川のスルーパスに反応した柴田がGKよりも先に触りそのままゴール☆
ギリギリのプレイだったけど、パスといい、動き出しといい良かったぜ。
しかし、韓国もすぐに反撃に出る。
左サイドを突破され、クロスをあげられると、中央でフリーにさせてしまい、ヘディングでゴールを決められてしまう。
うまくやられてしまったな。
それでも、流れをもっていきたい日本。
パスの連動から中央フリーになった柴田にボールが渡ると、うまくシュート体勢にもっていき、左足でのシュートがナイスコースにいくビューティフルなゴールとなった。
まさか決まるとは思わなかったからびっくり。
すごいゴールだったぜ。
そのあともボールを回す展開で、良い形を作ろうとする。
右サイドでボールを持った田中が相手DFに囲まれるも、一瞬のすきを狙い、走ってきた高木にボールを出すと、そこからペナルティエリア内に侵入し、きりこんでいき、低いクロスを出すと、そこにフリーになっていた田中陽子が冷静に押し込み、ゴール☆
すばらしいゴールシーンだったね。
そして、前半が終了する。

後半に入ると、お互い中盤でのボールの争いが激しくなる。
運動量が落ちてきたのだろう、お互い、パスミスやファウルなどが多くなる。
流れがどっちにもいかず、こう着状態が続き、そのまま、試合終了となった。

良い時間帯ので先制、そして、勝ち越し点を獲ることができたのが大きかったな。
おかげで落ち着いて試合を展開できたと思う。
後半は守備の安定はありつつ、球際の激しさがあったので、危険なときもあったが、うまく失点せずに乗り越えたと思う。

次の試合はドイツ対ノルウェーの勝者となるが、なんとか勝利して優勝してほしいぜ☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2012.08.31:コメント(0):[サッカー]

女子サッカー U-20 W杯 vs ニュージーランド


先日、女子サッカーU-20W杯の予選リーグが行われた。
日本代表はニュージーランドと対戦し、2-2で引き分け、勝ち点1をゲットし、総勝ち点を4としました。

メキシコに大勝して迎えた2戦目。
立ち上がり、良い形を作るも、先制したのはニュージーランド。
前線に速くボールを入れ、サイドからの低いクロスからのシュートを防ぐもこぼれたところをまさかのクリアミスでオウンゴールしてしまった。
さらに、ピンチを迎える。
カウンターからの攻撃からクロスが入り、うまくトラップしてからのシュートが良いコースにいき、失点。
一気に2点差とされる。
そこからはようやく落ち着きを取り戻し、攻めるも身長が高くパワーもある選手がそろうニュージーランドの壁を崩すことができない。
それでもチャンスを創っていく。
田中がゴール前で相手DFが持っているボールを奪い、すばやくシュートを撃ち相手DFに当たりながらもゴールに吸い込まれる。
これで1点差となり、試合がわからなくなった。
さらに攻め立てるも決めることができず、前半終了。

後半に入っても日本の攻めは変わらず、攻めに攻めて、ようやくCKからヘディングで合わせ、同点に追いつく。
ニュージーランドもバテている感じがありながらも、粘りに粘り、その後は最後までうまく守られ、そのまま試合終了となった。

内容的には実力差をかなり感じたのだが、それと結果に伴うとは限らないのがサッカー。
まぁ、これも良い経験にしつつ、これからの戦いをがんばってほしいぜ。
次の試合は26日、スイス代表との戦い。
スイスはもう予選敗退が決まってしまったが、油断せず、戦ってほしいぜ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.08.24:コメント(0):[サッカー]

女子サッカー U-20 W杯 予選リーグ vs メキシコ


女子サッカーのU-20W杯が始まった。
予選リーグ初戦はメキシコ代表との対戦で、4-1で勝利し、勝ち点3をゲットした。

今回、フジテレビは勝負に出たのか、そんなに知名度がないし、需要があるのかどうかわからないこの女子のU-20W杯の日本の試合を毎試合放送してくれるというすごいチャレンジをしてきた。
これには応えないとあかんということで、自分もこの年代の試合を初めて観た。
率直な感想として思ったのが、うまいな。
メキシコと比べると圧倒的にうまく、内容的にこの結果は妥当だった。
パス回しもうまいけど、前線での仕掛けもうまく、みんなドリブルでシュートまでもっていけるので、どこからでも得点の匂いがする良いチームだなと思った。
この大会でどんなストーリーがうまれるのか見てみたいと思わせてくれる内容だったので、これからも要チェックだな。
なんとかブレイクして人気が出てほしいね~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.08.21:コメント(0):[サッカー]

ロンドンオリンピック 女子サッカー 決勝戦 vs アメリカ 


ロンドンオリンピック女子サッカー決勝戦が行われた。
なでしこジャパンはアメリカ代表と対戦し、1-2で敗れました。
結果、準優勝で銀メダルを獲得しました。

昨年のワールドカップ決勝戦と同じカードとなったこの試合。
やはり早い時間帯での失点は悔やまれるな~。
試合の入り方は決して悪かったわけでないだけにきつくなったね。
そのあとは危ないシーンもありつつ、チャンスを創っていっていて良かったが、ハンドもとってくれればまた違ったのにな~。
後半はまた失点し、なんとか得点できたものの追いつくには及ばず。
内容的には悪くなかっただけに残念だったが、結果はこの通りになった。
このリベンジは4年後やな。
今度は金メダルを目標にがんばっていってほしいぜ。
なでしこリーグも引き続き、盛り上がっていくといいな☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2012.08.12:コメント(0):[サッカー]