HOME > サッカー

第12回商工会議所青年部全国サッカー大会 静岡大会

先週、第12回商工会議所青年部全国サッカー大会静岡大会に行ってきました。

長井YEG&山形県連チームの一員としてサッカーの試合に出場するのもそうですが、今回の大きな目的は平成28年度の全国サッカー大会誘致に手を挙げている長井YEGの応援でした。

そして、プレゼンの結果、見事28年度の全国サッカー大会は長井で行うことが決まりました。

自分なんかはたまたま今回参加しただけだが、長井YEGのみなさんはこの日のためにずっと前から準備をしてきた。本当にすばらしいプレゼンだったね。次は2年後に向けての準備が始まると思うので、応援していきたいね。

一方、サッカーの試合は残念な結果だったね。チームとしてもそうだけど、個人としてもだめだった~。対戦したチームの中でも特に藤枝は強かった。やはりサッカー王国静岡だけあったな。でも、サッカーの楽しさを改めて感じた。

年齢的にはもうおっさんだけど、もう少し走れるようにがんばりたいね。

そして、来年の次回大会は鹿児島で行われる。

ん~、遠いな・・・。

 

2014.07.20:コメント(2):[サッカー]

2014 ブラジルワールドカップ

2014ブラジルワールドカップはドイツが優勝して終わった。

ブラジルまさかの大敗など、驚くことも多かったけど、ドイツの強さは安定していたな。

アルゼンチンも前線に優秀なアタッカーがそろっているから攻撃面に目がいきがちだけど、守備の安定があった。

準決勝のアルゼンチンとオランダ戦はキーマンをしっかり抑えてどれだけ守備で粘れるかという緊張感のある戦いだったけど、やはり守備がしっかりしないと上にいけないことを教えてくれる試合だったと思う。

これから4年後に向けて日本代表がどうなっていくのか楽しみだぜ。

 

2014.07.18:コメント(0):[サッカー]

2014ブラジルワールドカップ 決勝トーナメント

2014ブラジルワールドカップの決勝トーナメントが始まった。

ブラジル対チリ戦からもうすごい試合だったね~。

オランダ対メキシコ戦は少し観たけど、まさか給水タイムがあるとはな。

観ていてもすごい汗かいているのわかったし、疲労感も伝わったけど、どちらもがんばったと思う。メキシコも自分たちのサッカーでうまくゴールをこじあけようとしていたしね。

GKもブラジル戦でのビッグセーブ連発で注目されていたけど、あのスナイデルのシュートはさすがに無理だったね。あれを吹かさず低い弾道で強烈に撃たれれば防ぐことはできんわ~。

最後は疑惑のPKという形になってしまったけど、ロッペンのあのペナルティエリア内にドリブルで入っていってディフェンダーと果敢に勝負する姿勢は日本人としては見習わないといけないかもね。

それにしても熱い試合が続くな。

とりあえずブラジル対コロンビア戦はめちゃくちゃ面白くなりそうな予感。

 

2014.07.01:コメント(0):[サッカー]

2014ブラジルワールドカップ グループリーグ終了

2014ブラジルワールドカップグループリーグの日程が終了しました。

ベスト16が出そろったところだが、アジアの国はどこも進出できなかった。

それどころかグループリーグで一勝もできないまま、大会から去ることになった。

そこで問題になってくるのが枠の問題。

アジアではワールドカップに出場できる国の枠は4,5になっているのだが、これが削減されるのではないかという話だ。

別の大陸のもっと強いところを出すべきではないかっていうこと。

そうなると、日本もこれまで通りにはいかず、もっと苦しい展開になることもあるかもしれないな。

まぁ、そのほうが良い経験になるのかもしれんし、逆に出ることができなくなってしまって、出場しての経験を得られないということもあるかもしれんしで、いろいろありそうだけどね。

とにかく、次のロシアではリベンジしてほしいね。

2014.06.27:コメント(0):[サッカー]

2014ブラジルワールドカップ 日本の挑戦

2014ブラジルワールドカップ、日本の挑戦は終わった。

メンタルとか自分たちのサッカーとかいろいろあるけど、結局は結果が問われるこの世界、注目度がものすごい高いだけにシビアな世界ですね。

相手も必死にメンタル面で揺さぶりをかけたり、相手のサッカーをさせないようにするわけで、結局は結果のとおり、相手国より下回っただけのお話。

明日からは次回のロシア大会に向けての出発となるが、とりあえずはもうしばらくブラジルワールドカップを楽しませてもらおうかな。

 

2014.06.25:コメント(0):[サッカー]