HOME > 日々の活動・思うこと

naare

先日、米沢のnaareで骨格診断、パーソナルカラー診断を受けてきました。

この年齢になりながらも、なお、女性にもてたいという欲はあり、ちょっと自分を変えようと思い、見てもらいました。

結果、ブルーベース、細い、柔らかいというキーワードだけ頭に残りました。

今回、勉強したことを意識しながら、服などを選びたいと思います。

ちょっと変化していこう。

2024.04.10:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

4/21(日)一部バス路線変更及び温泉街一時通行止めのお知らせ

令和6年4月21日(日)に小野川温泉街にて米沢市消防団春季演習が行われます。

それに伴い温泉街発の山交バス一部路線変更と温泉街道路が一時通行止めになります。

当日お越しのお客様にはご迷惑をおかけする場合がございますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

◇実施日時 令和6年4月21日(日)8:00~11:20まで

      (火災防ぎょ訓練)  8:00~8:30

      (分列行進)     9:00~9:20

      (消防演習及び式典) 9:50~11:20

 

◇実施場所 (火災防ぎょ訓練)  小野川温泉街一帯

      (分列行進)     三沢コミュニティセンター南側路上

      (消防演習及び式典) 旧三沢東部小学校グラウンド

 

◇交通規制 令和6年4月21日(日)

      小野川温泉街一帯

      7:50~8:30まで

      三沢コミュニティセンター及び旧三沢東部小学校周辺

      8:40~9:20まで

 

◇バス利用 交通規制に伴い、一部バス停の利用ができませんのでご注意ください。

 

【お問い合わせ】米沢市防災危機管理課 TEL:0238-22-5111

        米沢消防署城西分署  TEL:0238-26-2042

 

詳細は下記URLをご覧ください。

新着情報:米沢観光NAVI|新着情報 (samidare.jp)

2024.04.09:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

開花

山形県内でも桜の開花のニュースを目にするようになってきました。

米沢市は山形県の南部に位置しながらも、山形市や庄内と比べると、少し遅いです。

ただ、来週には開花しそうなそんな感じです。

ちなみに小野川温泉は米沢市街地と比べると、一週間遅いです。

例年、4月下旬頃に開花するけど、今年はちょっと早くなるのかな!?

 

2024.04.07:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

新年度

四月に入り、新年度を迎えた。

これから総会ラッシュが始まり、事業計画を見てはいろんなことが始まるんだなと感じていくわけだが、もはや、個人的にはちょっと活動が多くてパンク気味かな。

始まったばかりだけど、活動を取捨選択しないといけないな~

ちょっと想定外のことばかりだった・・・

2024.04.06:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

遠藤

海外サッカーはあまり見ないのですが、情報だけはたまにチェックしてます。

今シーズンはモナコの南野が調子いいな~と思いながら、今、最も注目を浴びているのがリバプールの遠藤だろう。

あの強豪のリバプールに昨夏加入したときは出れるのか、活躍できるのか、本来狙っていた選手が取れなかったので、地元サポーター、メディアからは厳しい視線を受けていたけど、徐々に試合で存在を証明し、もはや今となっては欠かすことのできない選手というところまできた。なかなか評価を変えること、それもビッグクラブでというのはめちゃくちゃ困難なことなんだけど、それをやってのけたのはものすごいすごいことで、もっと日本のメディアでも注目してくれてもいいと思うんだけど、それがちょっとさびしいね。彼の選手生活、どのようにしてビッグクラブで活躍できるまでになったのか、その歩みを取り上げてほしいし、勉強したほうがいいと思うんだけどね。

プレミアリーグも上位が混戦で、リバプールも優勝を目指せる位置にいるので、できれば優勝してプレミアリーグ、いや、世界に遠藤ありと名声を高めてほしい。 

2024.04.05:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]