HOME > 日々の活動・思うこと
g3
こちらは非常に健康に良いということでいただいたものです。
ベトナムの果物であるガックを成分にしたジュースで他にはクコの実やシリー、サージなどが入っています。
そして含まれる栄養素は・・・
リコピン : トマトの70倍
カロチン : にんじんの10倍
ビタミンC : オレンジの60倍
その他、アミノ酸、リポカロチン、フラボノイドなどなど57種類の栄養素が含まれているみたいです。
おいしくて飲みやすいので、お金に余裕のある方は試してみてください☆
2006.10.06:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
近所で発見☆
家の近くにて女将が発見☆
草をどかしてみると、そこにはキノコさんたちでいっぱいでした~
こちらのキノコは「オリミキ」というみたいです。
シメジ科ナラタケ属でいろんな料理に使えるみたいです。
秋を感じさせる発見でした。
2006.09.28:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
のりのりラーメン
こちらは龍華さんの「のりのりラーメン」です。
麺が全く見えないほどのインパクトある海苔が特徴です。
その海苔の上の温泉卵も美味しくて○
さらに中にも海苔がはいっているという海苔いっぱいの醤油ラーメンです。
ぜひ、機会があったら食べてみてください☆
2006.09.27:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
太陽が眩しい
今日の朝の陽射しは強かった~、そして、光の当たらないところは肌寒かった。
最近は晴れが続いているのですが、朝晩は徐々に温度が低くなってきました。夏が終わり、冬に向かっているのだなと感じます。でも、昼はちょうど良い気温で動きやすくてその点ではいいですね☆
今日と明日の23日、24日はおきたまの秋まつりが米沢市伝国の杜で行われます。(当日の案内ですみません。。。)
・豪華ブランド牛串 食べ比べコーナー
・米沢牛満喫コーナー
・メン・メン・メン 対決3本勝負!
・吹奏楽コンサート
・米沢牛特設コーナー
・おとなりの県からの美味いものコーナー
・物産コーナー
・地酒・ワインコーナー
・グリーンツーリズム体験コーナー
・温泉活用・健康体験コーナー
・体験コーナー
・観光情報発信コーナー
このような催しものがあるみたいなので、時間がある方はぜひ、行ってみてください(^_^)
2006.09.23:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ハチミツ
こちらは高畠町のこんのさんから購入したものです。
ハチミツは、花のミツの成分にミツバチの分泌物が加わってミネラルがたくさん詰まった栄養価の高い食べ物になります。
食欲増進・整腸作用があり、腸の中では雑菌を抑え、ビフィズス菌を増やします。さらにピロリ菌を殺傷するともいわれ、ハチミツをたくさん食べる口では、胃ガンが少ないと言われています。
ダイエットのサポーターとしても砂糖の代わりにハチミツを使うと消化吸収が早くエネルギー源として消費されます。
こちらのアカシア蜜は質が良く関東では最も人気のある蜜です。
料理に、飲み物に、ヨーグルトなどに活かしたいものです。
2006.09.17:コメント(0):[日々の活動・思うこと]





