HOME > 日々の活動・思うこと
お知らせ
置賜を中心に撮影が行われ、そして、うちでも少し撮影された「ドクター小石の事件カルテ」が12月1日(金)フジテレビ系で午後9時から放送予定です☆
地元の方は特に見慣れた場所が映っているかもしれないので、楽しみに見てみてください(^_^)
俺もエキストラとして映っているかもしれません(^^;)画面の隅までチェックお願いします☆
※画像は特に意味ないです。。。
2006.11.20:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
大根
母方のおばあちゃんから大根をもらいました~
自分の畑から収穫した獲れたてのものです。
どうもありがとうございます(^_^)
含まれている栄養としてビタミンCが豊富な大根ですが、特に有名なのが消化酵素ジアスターゼです。しかしながら、ジアスターゼは熱に弱く、加熱してしまうと作用が失われてしまいます。なので、効果的に食べるには大根おろしが一番です。
実は最近になって大根おろしがようやく食べられるようになってきました☆以前は食べることを回避し続けていたのですが、何回か食べなければいけないシチュエーションがあってそれで食べてみたのですが、「意外といけるじゃん」ってなことがわかりました。ただの食べず嫌いだったみたいですね(^^;)
好ききらいはなくしていきたいですね。
2006.11.14:コメント(2):[日々の活動・思うこと]
茶房 追分
東京駅で一息つきました。
こちらは抹茶ラテです。
メニューの写真を見ておいしそうだな~と思って注文しました~。
抹茶の苦味があるので、隣の小豆団子と一緒に食べると良かったです。
ただ、飲み終わったあとの感想としては手前のシュガーを入れるともっと良かったのかもしれません。
まだまだ、お茶の苦味は苦手だな~
2006.11.13:コメント(2):[日々の活動・思うこと]
第46回 温泉経営管理研修会
第46回 温泉経営管理研修会に出席してきました。
温泉に深く関わる地学、化学等の学問からそれぞれ関連性のある分野を研究している先生方のお話や女性の視点から見た温泉のお話を聞いてきました。
これからも温泉と二人三脚しながら生きていく自分にとっては大変勉強になり、刺激となりました。
勉強がんばらないといけないな~☆
2006.11.10:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
濃霧
こちらは今朝の画像です。
霧がすごく濃くて向かいの山が全く見えなくなっています(^^;)
太陽が出てきてすぐに晴れたのですが、もう今年もそういう季節になったんですね~。明日からは11月であと2ヶ月で今年も終わりと思うとなんだかあっという間のような気がします。去年はもう12月頃から雪が毎日降っていたので、今年は1日、2日くらいおいて降ってもらいたいものです。
朝晩冷えるようになってきたので、健康にはくれぐれも気をつけてください☆
2006.10.31:コメント(0):[日々の活動・思うこと]





