HOME > 日々の活動・思うこと
卒業
3月といえば卒業シーズンですね。
先日、商工会議所青年部の卒業式があったので、行ってきました~。
卒業は新たなる旅立ち。
これからのさらなるご活躍お祈りしております。
そして、4月は新年度の始まり。
心機一転自分もがんばりたいっすな。
2008.03.20:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
spring
ここ最近は暖かい良い天気が続いています。
このように見渡してみると屋根の雪もほとんどなくなっていますなぁ~。
(まだ手前の川原の堤防にはいっぱいあるけれど・・・)
天気予報を見ると、良い天気が続くみたいなので、今が出かけるのに良い時なのかもしれません。
それにしても小野川の景色を眺めているだけでのんびりした気持ちになります。
ずっと見ていても飽きず、ほのぼのしますな。
たまにはリラックスした時間を過ごしたいものです。
2008.03.18:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
童門冬二さん講演会
2009年NHK大河ドラマ「天地人」放送決定を記念して、3月23日(日)午後2時から、伝国の杜置賜文化ホールで、作家の童門冬二さんを招き講演会を行うみたいです。
入場無料で、整理券は県置賜総合支庁と米沢市役所の総合案内、伝国の杜などなどで配布中らしいので、ぜひ、気軽に行ってみてください~。
童門さんも加熱具を題材にした小説を出しているので、くわしいお話を聴くことができそうで楽しみですな。
2008.03.15:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
温泉ビューティー研修会
今日は三沢コミュニティセンターで石井宏子先生をお招きして温泉ビューティー研修会が行われました☆
講演を最初から最後まで聴かせてもらったのですが、トークもユニークで面白かったですし、温泉について非常に勉強になりました。また、簡単ながらもすぐに実践できる入浴法も教えていただいたりでとてもためになりました。
本も出版されているのですが、今日初めて手にしたので、読んでみたいと思います~。
2008.03.12:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
雪解け
先週から気温も徐々に上がってきて、だいぶ雪も解けてきています。
とはいえ、場所によってはまだまだ残っている状態ですな。
うちの周りも土が見えてきたところもあれば、どど~んと雪の山が残っているところもありで。。。
でも、これからもっと暖かくなりそうなので、うれしいです。
春の喜びをたくさん感じられるのも雪国に住んでこそより味わえる。
春間近、これからの季節楽しみですな。
2008.03.11:コメント(0):[日々の活動・思うこと]




