HOME > 日々の活動・思うこと

ほたるまつり オープニングイベント

  • ほたるまつり オープニングイベント

昨日はほたるまつりオープニングイベントが行われました。
ほたる公園に入る手前にあるほたる供養塔に御祈祷をしてもらい、その後鏡開きを行ってお神酒振舞いをしました。


小野川には豊かな自然があり、その自然の豊かさの象徴としてほたるが代表的なものになっていますが、このほたるを通して自然の素晴らしさが伝わり、自然を大事にすることの意味が伝われば良いなと思います。と同時に自分自身もそのことを改めて考え、小さなことでもいいからなにかしていきたいなと思った夜でした。

ほたる茶屋

  • ほたる茶屋

昨日からほたる祭りが始まり、ほたる茶屋もオープンしました。
今年から焼き鳥やカキ氷など、茶屋も少し充実しています。
ぜひ、みなさん遊びにきてみてね~☆

肝心のほたるは昨日の段階でまだホタル公園は数匹しか飛んでいないみたいです。
蒸し暑くなってきたので、早くいっぱい飛ぶといいなぁ。
丸山ふとん屋さんの近くはけっこう飛んでいます。

ガスト

  • ガスト

後輩とガストに行ってみる。
それにしてもガストに行くのは本当に久々で何年ぶりだろうか!?
なんかすごくなつかしかった☆

それで、ビーフステーキごはんとマンゴー好きなので、マンゴーヨーグルトサンデーを注文しました。
やっぱり、マンゴーはまいうだったね(^_^)





ほたるオブジェ

  • ほたるオブジェ

今年から温泉街の通りにはちょうちんの代りにほたるオブジェをぶら下げておまつりを演出しています。
決して派手さはないけど、味のある感じに仕上がっているので、ぜひ見てくださいね~☆

ほたるももやし小屋近くの田んぼにて徐々に飛び始めました☆
ほたる公園でも早く飛んでほしいですね~。


ほたるまつり作業

  • ほたるまつり作業

今週の20日金曜日からいよいよ始まるほたるまつりに向けて先日、まちのみなさんで作業を行いました。
こちらは杭を打って柵を作っているところです。
杭を打ったあと、杭と杭の間を竹でつないで見事に出来上がりました☆

ほたるまつりが楽しみです(^_^)