HOME > 日々の活動・思うこと
ばんげ市
10月12日(日)の午前10時から小野川商業組合でばんげ市を行います。
秋野菜・魚・衣料などやあたたかい鍋・牛串焼き・いか焼きが販売されます。
ぜひ、遊びにいらしてください☆
2008.09.27:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
昭和ホルモン亭
先日、後輩と昭和ホルモン亭に行ってきました。
この店に来たのは今回で2回目だったのですが、前回来たときの印象がまるでなかったのだけど、焼肉美味しかったです☆
内装も本当に昭和の匂いがして古きよき時代の感じが伝わってきたな~。
画像は季節のジェラードでこれはイタリアンオレンジを使用したジェラードみたいですね~。焼肉食べたあとにぴったりのさわやかな味でした。
また、機会があったら行ってみたいですね~。
2008.09.04:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
おくりびと
山形県の庄内地方を舞台にした映画「おくりびと」が、第三十二回モントリオール世界映画祭で最高賞を受賞しました。
こちらの映画は本木雅弘さん、広末涼子さんが出演していて、遺体をひつぎに納める納棺師の仕事に就いた主人公が、死をめぐる人間模様を通して次第に成長していく物語です。
2007年冬から酒田、鶴岡、三川、遊佐、上山でロケが行われています。
背景の山形の自然の豊かさも伝わるといいですな~。
2008.09.03:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ブランチ
小野川温泉に向かう途中、独楽の里つたやを過ぎてからしばらくすると右側に見えてくるのがブランチです。
これはそのブランチで食べた和風パスタです☆
風味豊かで美味しかったYO。
また、パスタのほかにも薄焼きのピザがあり、これもいろいろな種類があって迷うところだけど、それぞれ個性のある味が楽しめるので、ぜひ食べてほしいですね。
あと、脇役ながらもサラダも美味しかった。
ブランチ
TEL 0238-39-4188
2008.09.01:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
石井選手
石井選手って一口で言っても何人か思い浮かぶかと思いますが、今回は北京オリンピック柔道男子100キロ超級金メダリストの石井慧選手のお話です。
石井選手は29日、山形市の山形工高を訪れ、同校柔道部員らにけいこをつけたみたいで、これは石井選手にとって五輪後の初稽古をつけたみたいです。
そして、その石井選手は戦国時代の上杉謙信を尊敬しており、大学2年のときから年始に上杉神社を参拝しているみたいです。今回はその上杉神社への勝利報告も兼ねて来県し、練習に参加したみたいで、帰りも上杉神社に参拝してから帰るとのこと。今もなお、たくさんの人々に尊敬され、勇気を与えてくれる上杉謙信は本当にすごい人ですね~。これからも暖かく見守ってほしいですね。
2008.08.30:コメント(0):[日々の活動・思うこと]


