HOME > 日々の活動・思うこと
2010ワールドカップアジア最終予選第4戦 vs オーストラリア
昨日、2010南アフリカワールドカップアジア最終予選Aグループ第4戦日本代表vsオーストラリア代表の試合が行われました。試合結果は0-0で、勝ち点1をゲットし、総勝ち点が8となり、Aグループ2位のままです。
久しぶりの真剣勝負を観ることができそうだとこの試合を待っていました。
結果は0-0ながらも久しぶりの緊張感に包まれた試合で個人的には面白かった。まぁ、その上で勝ってくれれば最高だったけどね。でも、負けてはいけない試合だったので、決して最悪な結果ではなかったと思います。オーストラリアとは予選グループ最後の試合、アウエーでまた対戦することとなるのですが、それまでにワールドカップの出場権を決めておきたいところですわな。まぁ、最後の試合でお互い勝てば決まるっていうシチュエーションも緊迫感がたまらなくていいのですが、さすがにそれはちょっと怖い感じもするので、それまでに決まっているといいな~。とはいえ、簡単なことではないけど、がんばってほしいぜ。
相手のセットプレイはクロスも正確だし、高く強いので怖かったですね。逆にこちらは相手に簡単に跳ね返されるシーンが目立ちましたね。やはりこのレベルだと崩すのが簡単ではないですな。でも、だからこそ面白かったんだけどね。次の試合はがんばって勝利してもらいたいぜ☆
2009.02.12:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
梅花堂
素敵な方から米沢の本町3丁目にある梅花堂のロールケーキをいただきました。
本当にありがとうございます(o゜▽゜)o
マジ感謝ですヽ(´▽`)/
早速食べたけど、甘くて美味しいヾ(〃^∇^)ノ
あまりにもおいしかったので、一気に一本丸ごと食べてしまうところだったぜ。
危ない危ない。
でも、マジ食べるの止めること難しかったぜ。
2009.02.11:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
三宝亭
また三宝亭に行ってきました。
場所的にヤマザワの隣だし、駐車場も広いしでなんとなく行きやすいところにあるから俺的には立ち寄りやすいところです。
んで、今回はヘルシーそうなごまだれラーメンをチョイスしました。
そして、それだけだと足りなそうな予感がしたので、ミニヒレカツ丼もセット的にチョイスしました。
どっちもうまかったです。
ラーメンのほうはスープの味がそれほど濃くなくちょうど良い感じでしたね。
ヒレカツ丼はタレの甘みをもう少しだけ抑えると俺的にベストだっただろうか!?
まぁ、それでも良かったけど、どっちも個人的にもう少し量があるとうれしいところだぜ☆
また、そのうち立ち寄るだろう。
2009.02.10:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
黒糖シフォンケーキ
米沢の金池にあるお茶とカフェとギャラリーの複合ショップ「茶蔵(さくら)」でこちらの黒糖シフォンケーキを買いました。
黒糖のやさしい甘さにふんわりしっとり感があり、美味しかったです。
これに生クリームなどをつけても良しですね~。
他にもいろいろな美味しそうなものがあります。
個人的には生クリーム大福はたまりませんね。
柔らかな食感にあの甘さは本当に毎日食べたいくらい良いものです。
ぜひ、行ってみてください☆
また、バレンタインも間近ということでチョコなども売っています。
詳しくは下のホームページを見てみてください。
茶蔵
2009.02.09:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
小野川雪下ろし
先日、小野川のインフォメーションセンターの屋根と露天風呂小町の湯の屋根の雪下ろしをみなさんでしました。
今年は雪が少ないとはいえ、屋根にはけっこう積もってしまっているし、水分を含んだ雪で大変重くなっているだろうということで、下ろすことになったわけだが、作業開始時間よりもちょっと遅れていったらすでにインフォメーションセンターの屋根の雪下ろしが終わっていました(^^;)
やはり人数が多いと違いますね~。
そんな勢いで小町の湯の屋根もあっという間に終わらせることができました。
人数がそろうとやはり楽っすね。
2009.02.08:コメント(0):[日々の活動・思うこと]




