HOME > 日々の活動・思うこと

母の日

  • 母の日

前の日曜日は母の日でしたね。
サッカーのことしか頭にないような俺でも母の日くらいはなにか考えたりします。
今年はなにやろうかといろいろ見て考えていたところに大沼のチラシを見て、北海道の物産市を行うみたいだったので、北海道のお菓子にすることにしました。
母はロールケーキが好きなので、チラシにのっているプラチナロールをチョイス。早速妻に買ってきてもらいました。
画像は・・・ありません(^^;)
撮るの忘れてしまいました。
まぁ、母にあげたものながらも俺も食べたのですが、マジうまいね(^_^)
普通に一個もらったものならば一気に食べてしまいそうな飽きのこないやみつきになりそうな味でしたね。たぶん、もう少しもう少しととまらなくなると思うぜ。
そんくらいやばくて美味しかった。

そして、その物産市を見て、妻が食べたいと思って買ってきたかご盛レアチーズケーキ。
これは少し食べた後ですが、画像ありです(^^;)
これも濃厚なチーズながらもしつこくなく、くせになる味でしたね。
これも止まらなくなるほど食べたくなるほど美味しかった。
北海道はいいな~と思ったね。


各国もメンバー発表


ほかのワールドカップ出場国も続々とメンバーを発表しました。
ブラジルではロナウジーニョがメンバー入りしなかったことが話題になりましたね。
まぁ、一時期調子を落としていたときもあったしね~。今年はミランでけっこうな活躍をしているみたいだけど、だめだったってことだべな。日本代表だと間違いなく選出されるんだけどね(笑)あとは、アドリアーノもだめだったし、選手層の厚さには本当に恐れ入るぜ。マジで誰かレンタルしたいものだ(笑)

フランスはベンゼマがだめだったみたいだな。
まぁ、問題起こしたってのも影響あっただろうか。まぁ、レアルで試合に出られないってのが大きいだろうけどね。これまた日本代表にほしいところなんだけどね(笑)

イタリアはトッティ、デルピエロ、トーニがだめだったか~。
まぁ、前二人はベテランの域になってきたからな~。でも、良いパフォーマンスを知っているだけに見たかった選手ではあるけどね。それにしても日本代表にほしい(しつこいか)

まぁ、来月がマジ楽しみだぜ☆


ダルビッシュvs岩隈


昨日は函館で日本ハムvs楽天の試合があって、ピッチャーはどちらもエースをぶつけてきました。日本ハムはダルビッシュ、楽天は岩隈。けっこうこの二人が投げ合う試合ってあるのだが、昨日はお互いに調子が良く、9回終わってお互い無失点で相手打線を抑えてました。試合自体は岩隈が10回から降板し、日本ハムにサヨナラ負けされたところだが、すばらしい試合だったと思う。まぁ、もちろん、岩隈は試合負けてしまったので、満足はできないところだけどね。こういう好試合をたくさん見たいものだぜ。(個人的には打ち合う試合より投手戦が好き)

ただ・・・、楽天には今年もCSまで進むことができるよう、これからがんばってほしいぜ。
そのためには打線がもっとがんばらないとな。
交流戦はがんがん打ってくれ~☆

第30回 ほたるまつり


今年もほたるまつりの時期が近づいてきました。
詳しい内容はまだ検討中ですが、日程のほうは決まりましたので、ぜひ観にいらしてみてください。

・オープニングイベント
6月19日(土)

・おまつりイベント
7月3日(土)
7月4日(日)

・ねるとんパーティ
7月19日(月)

ほたる観賞期間は6月中旬~7月下旬にかけてです。
だいたい午後8時~9時が見頃ですので、この時間に合わせて観賞しにいらしてください。

足湯

  • 足湯

長かった冬が過ぎ、ようやく一週間前に足湯が復活しました。
まだ、少し手直しがあるかもしれないけど、問題なく入れます。
天気の良い日は最高なので、ぜひ、入りにいらしてください☆
今だと、桜がちょうど咲いているので、見れますYO

それにしても、今年は桜が咲くの遅かったな~。
これは米沢にも言えることだが、やはり4月に入っても寒い日があった影響もあるかな。
しかし、ここに来ていきなり暑くなるし、この気温差はなんとかならんのかと言いたいね。
みなさんも体調には十分気をつけてください☆

それにしても、今日は天気がいいな~。
出かけるには最高だな。