HOME > 日々の活動・思うこと

米沢 瑠美


最近、「米沢」で検索するとき、キーワード入力補助をオンとしているので、「米沢 市」とか「米沢 牛」とか「米沢 観光」とかいろいろ出てくるのだが、その中で気になったのが、「米沢 瑠美」と出てくること。
この人物名らしきものはなんなのかと思ったら、なんとあのAKB48のメンバーではないか!?
さすがにAKB48というグループ名は聞いたことあるが、そのメンバーの名前とかは少ししか知らない。ってか、メンバー48名に研究生15名は多すぎっしょ!?全部覚えるのは無理だYO。なんか加入や脱退も多いみたいだしね~。まぁ、いろいろな人がいる中で、それぞれがかわいいし、魅力あるので、ファンにはたまらないのかもしれんけどね。俺も若ければはまっていたかもな(笑)
まぁ、おいらが住んでいる市と同じ名前ってことでこれからの活躍をあたたかく見守っていこうかなとちょっと思った。

パブリックビューイング準備

  • パブリックビューイング準備

昨日は西蓮寺にてお寺deワールドカップパブリックビューイングの準備をしました。
ばっちり映るし、音も大丈夫でした。
これならうまくいきそうだぜ☆






それにしても西蓮寺さんには初めて来たが、広いし、きれいな本堂だな。
そして、立派な仏さんも見守っているし、これは日本代表の勝利間違いなしだし、パブリックビューイングも大成功間違いなしだな、がはは。

・・・

日本代表はやばいな。。。
勝利できそうな雰囲気もなければ、ゴールしそうな雰囲気がない。
全然見なかったのだが、コートジボアール戦も敗れたみたいだし、連敗続きでワールドカップ盛り上がっていこうって感じがちょっと薄れてしまったよね。もう本番が心配で心配でどうなるのかなって感じだな。
まぁ、元々3戦全敗か1つくらい引き分けできればいいのではないかってのが世界での評価だからのびのびとチャレンジしてほしいぜ☆


温泉へ感謝


先日、お泊りいただいたお客様に小野川温泉にはすごく感謝しているんだという言葉をいただきました。
それはどういうことかと言うと、どうやらお子様がアトピーみたいで、非常に悩まされていたらしいのですが、2年間毎日滝の湯に通ったら治ったとのことでした。
米沢市内の方なのですが、雨の日や吹雪の日とかも通ったとのことで、それはやはり大変だったみたいですが、その結果、無事治ったとのことで本当良かったと思うぜ。
そういうことで小野川温泉には非常に感謝していると何度もおっしゃっていたのだが、そう言われるとやはり俺もうれしいよね(^_^)
もちろん、なんでも治るわけでもないし、個人差もあったりするのだが、非常に力のある温泉だと俺も常々感じている。
もっと、温泉と医療のことが解明されればいいね~。

グシャノビンヅメ


グシャノビンヅメ。
小野川映画「ヲノグァワ」の山口監督の前回の作品である。

モントリオール・ファンタジア映画祭グランドブレーカーアワード銀賞を受賞し、またほかの外国映画祭にも招待され、現地の人々に絶賛された作品である。

まちの仲間たちと観たのだが、事情により、俺は半分過ぎたあたりから観ることになる。ってことで、なかなか物語を理解するのにも大変なのだが、それをなかなか理解させてくれない独特の世界観が展開されており、このままどうなるのかなってどう終わるのかなって思ううちに終わってしまったな。
まぁ、あまり理解できなかったのだが、これも半分くらいしか見ていないからだろうか!?
と思ったが、そうでもないみたいだな。
ただ、終わった直後はなんだったのだろうかと思ったが、よくよく考えてみると、部分的には理解できるところもあったな。
とはいえ、これはもう一回観ないといかんなって思ったね。

ドラマチック戎市


今年もドラマチック戎市がいよいよ始まります。
第28回ドラマチック戎市
平成22年5月23日(日)
開催時間 10時~15:30

開会式 
恒例の路上大テント市では様々な美味しいものやグッズが販売してます。

イベントは
・北部小学校マーチングバンド 
・米沢四中吹奏楽部 
・空/Qooライブ
・フィットネスファミリア
・駅からハイキング
・山大ジャグリング
などがあります。

皆様ぜひあら町ドラマチック戎市に行ってみてください☆

詳しいお問い合わせは
「ドラマチック戎市」実行委員会 事務局
電話090-7337-1015
http://www.yzshop.or.jp/aramachi/