HOME > 日々の活動・思うこと

玉寿司

  • 玉寿司

家族で玉寿司に行ってきました。
おばあさんがここの寿司が美味しいってことで、おばあさんと食事にいくときはついつい毎回行ってしまうお店だ。
今回もまたまたおまかせにぎりをオーダーする。
いつもどおり美味しかったな~。
母は自分の好きな白子の天ぷらをオーダーする。
俺も食べたけど、揚げたてで来たものだから中は熱々、そして味は極めて濃厚で美味しかった。
母やおばあさんはおまかせを頼んだもののそんなにたくさん食べれないので、代わりに俺が少し食べることになるのだが、そういうこともありけっこうお腹いっぱいになったわ。
また、食べに来たいぜ☆


シャッターアイランド


雪がけっこう降ってきました。
ホワイトクリスマスやって素直に喜べないくらい降りそうな感じだぜ。
間違いなく明日の朝は今季初の除雪をしないといけないでしょうな。。。

それにしても年賀状を出さないといけない時期ながらもまだ書いている(笑)
数的に俺はたくさん出さないながらも書くのが基本的に遅いので、時間かかってしまっているな~。
早く書いて出したいものだ。

先日、レオナルド・ディカプリオ主演の映画シャッターアイランドを見た。
見た感想としては・・・、???って感じだったな。
まぁ、時間を経って冷静に考えると、こういうことなのか~、ああだったのかな~っていろいろなことを考えることができるのだが、見終えた直後はとにかく不完全燃焼な感じだな。
あらすじもよく見ないで勝手に想像して見た映画なのだが、思ったよりも怖くはないし、アクションもなく、俺的に盛り上がる場面もない。
なので、俺的な評価は低い(^^;)
でも、好きな人には好きなんだろうなって感じさせるが、大衆ウケはしない映画だと思うな。


伝右エ門

  • 伝右エ門

ニュースを見ると、昨日の東北地方は大荒れだったみたいですね。
仙台市では駐車場の一階が水で完全に浸水していたりとか道路が通行止めとか電車の運休や遅れなどがあったりで大変だったみたいです。
米沢はけっこう雨が降ったは降ったけど、なにかが起きたってことはなかったので、ニュース見てびっくりしました。
まぁ、こっちは雪は降るけど、そういうことは少ないからね。
ってか、昨日の雨が雪だったらちょいと大変だったけどね(^^;)

ヨーロッパを見ても、降雪で交通が完全にマヒしているみたいで大変だな。
まぁ、雪に慣れていないからだろうけど、もっと除雪がんばれYOとは映像を見て思う(笑)
とはいえ、スタッドレスやチェーンとは無縁なところでの雪だから大変だけどね。
がんばってほしいわ。

先日、そば屋伝右エ門に行ってきました。
寒くなってきたのに前回美味しかったからまた納豆そばをオーダーしました。
相変わらず甘めのつゆで美味しかった。
なんか色々工夫していて温かいそば用にラー油タレも開発したみたいで、味が激変するらしいけど、なかなかイケるらしい。
入れる入れないは自由だけど、入れてみたい思ったね。
とはいえ、俺は冷たいそばだったので、試せなかったけど、温かいそばをオーダーしたときはぜひ、試したいものだぜ。

パリ

  • パリ

先日までうちの母がフランスを旅行していました。
そのときの画像を少し公開です。

まず、この画像はパリのシンボルでセーヌ川周辺で一緒に世界遺産となっているエッフェル塔です。
夜のエッフェル塔きれいですね~。
高さは放送用アンテナを含めると324メートルなので、若干東京タワーのほうが高いですね。
まぁ、一度は生で見てみたいものですな。


次(早くもラスト)の画像はサクレ・クール寺院です。
「聖なる心臓」(聖心)を意味し、イエス・キリストに捧げ、守護として祀っていることを意味します。
パリのモンマルトルの丘にあるのだが、ほかの地方にもあります。
しかし、画像だけ見てもすごい建物ですな。
これも生で見てみたいものだわ。

醤々ラーメン

  • 醤々ラーメン

結局、予定通り昨日母は帰ってきました。
何日も飛べずっていうことでなく良かったぜ。
フランス楽しかったとのこと。
俺もどっか行きたくなったな~。

画像は醤々ラーメンのみそ。
けっこうにんにくが入っているので、接客業の方には要注意ながらも元気を出すため大盛り食べたぜ。
力をつけて残りわずかな今年を走りぬけるぜ。