HOME
> 日々の活動・思うこと
小野川温泉 かまくら村
小野川温泉かまくら村がついにオープンとなった。
今日は日曜日で昼間天気が良かったということもあり、けっこう家族連れで利用する人が多かったね。
今年は雪が多く、かまくらを造るのに十分な量があって良かった。
これを維持するのも大変なことながらも一日でも長く、利用できるようにがんばりたいね。
それにしても、今日も昨日も雪降る日が続くな~。
天気予報によると、今週は落ち着くみたいだから、一気に除雪&雪下ろしをがんばらないといかん。
たくさん食べて体力つけてがんばりたいね☆
にほんブログ村
2012.01.15:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
上杉伯爵邸
先日、置賜三十三観音を勉強する会が行われた。
報告会が伝国の杜で行われ、懇親会が上杉伯爵邸で行われたのだが、実は上杉伯爵邸に行ったのは今回が初めてなのだ。
やはり趣がありますね~。
ちなみに上杉伯爵邸とは・・・
元米沢城二の丸跡に、明治二十九年上杉14代茂憲伯爵邸として建設された。
しかし、その後の大火で類焼。
大正14年に銅板葺き、総桧の入母屋造り、庭園は東京浜離宮に倣って造園。かつては鶴鳴館と称され皇族の御宿所となったほどの館である。
ぜひ、行ってみてください☆
にほんブログ村
2012.01.10:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
源泉100%湯たんぽ
小野川温泉の4号源泉は80℃あります。
その4号源泉100%の湯たんぽを冬の間、お布団の中に入れるサービスを始めました。
寝ている間も小野川温泉の源泉のあたたかさを味わうことができます。
本物の源泉をフルに味わう温泉ライフを過ごしてみませんか?
にほんブログ村
2012.01.09:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
大勢で雪下ろし
昨日は天気良かったな~。
こんな日は雪下ろしも進みます。
偶然、ある程度の人数をかけて雪下ろししようかなってところだったので、運が良かったぜ。
おかげで玄関の上と露天風呂のところはきれいになった~。
まだまだ冬は長いけど、みんなでがんばっていきたいね。
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております☆
にほんブログ村
2012.01.09:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
小野川映画の基地も雪下ろし
水面下で地道な活動を続けている小野川映画。
先日は高砂屋の琢さんと小野川映画でお借りしている家の屋根の雪下ろしに行ってきました。
狭いスペースでも屋根の雪を下ろすため、切り込んでいく琢さん、さすがだぜ。
お互い時間なかったので、全てを下ろすことはできなかったので、また、近日中にでも下ろしに行きたいね。
にほんブログ村
2012.01.08:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/11/16 = 159pv
2025/11/15 = 993pv
2005/6/27 ~ 3,965,988pv