HOME
> 日々の活動・思うこと
with優さんで食事
昨日の昼間はwith優さんでいただきました。
ヲ乃ガワ製作委員会のメンバーと昨日作業に参加していたスタッフで伺い、いろんなピザとパスタをいただいたけど、みんな美味しかったぜ。
中でも人気だったのが、ツナマヨのピザかな。
with優さんは平日はフリースクールをしており、土曜日限定でカフェをしているみたいです。
ぜひ、土曜日の昼間に訪れてみてください☆
にほんブログ村
2012.07.01:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
with優さんと清掃活動
昨日は地元でフリースクールを運営している「with優」さんとヲ乃ガワ製作委員会のメンバーとで小野川の清掃活動を行いました。
けっこうな人数がそろっての作業で、幅広く掃除でき、良かったです。
画像は記念写真を撮っているのを撮っているところです。
また、一緒になにか活動したいですね。
にほんブログ村
2012.06.30:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
田んぼアート2012
田んぼアートを見てきました。
もうはっきりとピクチャーになっていて、上杉鷹山公の姿がはっきりとわかるようになっています。
もう少しすると、もっと良い感じになるのかな!?
でも、とりあえず、ほたると一緒に見に来てほしいものだぜ。
とはいえ、夜は全然見えないので、要注意です。
にほんブログ村
2012.06.29:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
みさわ朝市
今月の17日(日)から今年の「みさわ朝市」が始まりました。
11月の第1日曜日まで毎週日曜日朝6時~7時30分まで小野川温泉インフォメーションセンター前で行う予定です。
また、大好評の振る舞い汁は、7月8日、9月30日、11月4日を予定しています。
地元の野菜・山菜などいろいろありますので、ぜひ、見にいらしてみてください☆
にほんブログ村
2012.06.23:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
五色温泉
先日、米沢八湯会の総会が行われました。
会場は五色温泉の宗川旅館で、実は初めて行くところでした。
行く時、すごい山道だけど、想像していたよりは走りやすく、無事到着した。
山なので、市内にくらべると、すこしひんやりしたけど、自然の中に来たなというすがすがしい雰囲気があるところだった。
滞りなく総会も進行し、懇親会へ。
豪華に準備してくださった料理も美味しく、牛肉のステーキも出たけど、うまかったな~。
お風呂は内湯と露天風呂があり、どっちも入っだけど、すげー癒された。
率直な感覚としては、入りやすく、身体に優しい感じの温泉だったね。
機会があったら秘湯にもぜひ、行ってみてください☆
にほんブログ村
2012.06.21:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/11/15 = 850pv
2025/11/14 = 1,158pv
2005/6/27 ~ 3,965,686pv