HOME
> 日々の活動・思うこと
心心
米沢市内にあるつけ麺「心心」に行ってきました。
まぁ、つけ麺の店だということは知っていたので、オーソドックスに濃厚つけ麺をチョイス。
大盛りにするか特盛りにするかで少し迷ったのだが、特盛りだと麺の量が1キロになると言われ、それはきついな~、昔ならいけたが、今はきついな~と思い、特盛りはやめました。
実際に食べてみると、うむ、美味しい。
かなりいけましたわ。
また行ってみたいところだぜ。
そして、店員さんの対応も良かったな☆
にほんブログ村
2012.08.07:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
クランクイン
いよいよ今日からクランクイン。
小野川温泉の独楽の里から撮影が始まりました。
長い期間を経て、ようやくここまで来ることができた。
撮影終了までがんばっていきたいですね☆
にほんブログ村
2012.07.28:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
アルブ天元台の宿泊施設経営から撤退
第三セクターである「天元台」はどうやらアルブ天元台の宿泊施設経営から撤退するみたいだな。
元々利用客の減少があったみたいだが、東日本大震災の影響がそれに追い打ちをかけることになったみたいだ。
冬のスポ少の合宿で利用していたのが今となっては懐かしい。
日帰り営業は今後も続けるみたいだが、これからどういう風に営業していくのか気になるところですな。
にほんブログ村
2012.07.25:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
ヲ乃ガワ撮影
ついにヲ乃ガワの撮影まであと4日となった。
28日(土)から8月10日(金)までの期間で撮影予定だ。
一方で、ジェニスの巨大工場ではぎりぎりまで美術作業をする予定です。
ある程度形となってきた中でよりクオリティを求めて、どこまでできるか。
どうなるか、楽しみです。
ここまでいろいろな方々にご協力いただきながら、準備してきましたが、いよいよ大詰め。
最後までよろしくお願いします。
にほんブログ村
2012.07.24:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
海猿 BRAVE HEARTS
先日、海猿 BRAVE HEARTSをワーナーマイカル米沢で観てきました。
まぁ、正直、これがどうしても観たいから行ったのではなく、ワーナーマイカル米沢で映画上映前に行っているNCVのCMが観たくて行ってきたのです。
NCVのCMは今回米沢・小野川で制作している「ヲ乃ガワ」を絡めてのオリジナルティあふれる感じになっていて、大画面で観てすごく心に残る印象深い感じだったな。
そんなことでもはや映画が始まる前にある程度満足しながらも観た。
感想としてはけっこう楽しめた。
仙崎と上司の間のやりとりに関しては最後いきなりああなるのが、多少違和感を感じたが、まぁ、時間内でおさめるには仕方ないことなのかもしれんな。
あとは、普段とのギャップのせいもあるのだろうが、佐藤さんの真剣な眼差しがけっこう好きだな。
ああいう表情出してみたいわ~。
それにしても、毎回仙崎と吉岡のはしゃぐ絡みがあるが、何か無理やり感、不自然な感じを受けるな~。
これから起こる戦いとのギャップを出したいのだろうけど、なんかちょっと・・・的な感はあった。
でも、ずっと見続けてきてこの海猿シリーズはやはり面白いな~。
唯一テレビドラマ版を見ていないので、観てみようかなと思った。
それにしても、映画って本当にいいものですね~。
にほんブログ村
2012.07.22:
コメント(0)
:[
日々の活動・思うこと
]
<<次のページへ
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
前のページ>>
TOP
日々の活動・思うこと
モンテディオ山形
イベントのお知らせ
サッカー
■リンク■
宝寿の湯 ホームページ
宝寿の湯 インスタグラム
宝寿の湯 ツイッター
宝寿の湯 フェイスブック
宝寿の湯チャンネル
小野川温泉観光協議会
おきたまジェーピー
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2016.10.17 (ぶーちゃん)
申し訳ございませんでした
2016.10.15 (くろまめ(ハッスルじじい))
おはようございます。
2016.09.25 (おはようございます~)
ぶーちゃん
2016.09.23 (細谷洋一)
今晩は
2015.10.31 (ぶーちゃん)
ありがとうございます☆
2025/11/15 = 694pv
2025/11/14 = 1,158pv
2005/6/27 ~ 3,965,530pv