HOME > 日々の活動・思うこと

[ヲ乃ガワ]後片付け

  • [ヲ乃ガワ]後片付け

製作準備に2年半かけただけあって簡単には終わらない後片付け。
土曜日から東京のスタッフが来て作業をし、地元の協力者と一緒に進めてきたけど、まだ終わらない。
映画の内容の濃さがわかるくらいの木材や資材の量ですね。
しかし、なんとかもう少しのところまで来ましたわ。
本当に多くの方々の協力に感謝です。

画像は昨日の作業の様子です。
トラックの荷台に上がり、運ぶゴミを整理している犬童くん。
仕分けるのがうまく限られたスペースを最大限利用してたくさん運べるように仕上げていました。
さすがの仕事ぶりでした。

後片付けもあと少し。
がんばっていきたいですわ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

まぼろしのブランド牛米沢牛物語


まぼろしのブランド牛米沢牛物語を読んだ。
明治27年創業の老舗牛肉店「登起波」の5代目尾崎仁さんが著書の本で非常にわかりやすいタッチで書かれていた。
自分自身、わからなかったことや知らなかったことなどがわかり、改めて米沢牛のすばらしさ・魅力に気付かされましたわ。
ほかのブランド牛に比べてどれだけ米沢牛がこだわっているのかや美味しさの理由がわかったりします。
1冊1,260円となりますので、ぜひ、書店でお買い求めください☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

第12回全日本独楽回し大会


9月9日(日)にインフォメーションセンター「片葉の葦」で第1​2回全日本独楽回し大会が行われます。
10時~14時30分の間、投げ独楽、ひねり独楽の回転時間競技​などのイベントが行われますので、ぜひ、御参加ください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

昭和ホルモン亭

  • 昭和ホルモン亭

先日、久しぶりに昭和ホルモン亭に行ってきました。
高砂屋の若旦那、春木屋の若旦那と行ったのだが、焼肉はやっぱりいいね☆
でも、最近、年齢のせいか食べれなくなってきたんだな~と痛感せざるを得ないくらい食べれなかったな~。
まぁ、食べ過ぎるとそれだけ高くつくからいいか~。
でも、芋煮会&バーベキューといい、焼肉といい、ここ数日、けっこう食べる機会が多かったせいもあり、撮影期間中で減量した分が元通りになってしまった。これから食欲の秋へと向かう中でまずいぜ。このまま、増量していかないように気をつけなあかんな~。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

芋煮会&バーベキュー

  • 芋煮会&バーベキュー

先日、妻が勤めている市立病院の産科の芋煮会&バーベキューが行われました。
家族も参加OKということで、自分も参加してきました。
松川河川敷で行ったのですが、あいにくの天気でときどき雨が降ったりという難しい状況だったのですが、美味しい芋煮ができた。
っていうのも芋煮に入れる肉が本当にいい米沢牛をたくさん入れたので、マジ美味しかったな~。やはり米沢牛はいいと改めて思ったぜ。
味付けもなんだかんだでうまくいった。
バーベキューも野菜にソーセージに米沢牛にみんな美味しかった。
一気にたくさん食べたので、俺はあっという間にお腹いっぱいになって離脱。
いや~、食べ過ぎたわ~。
だけど、たくさん余ってしまうという状況になった。
後からのカレー芋煮うどんのときに少し復活し、食べたけど、これも良かった。
それにしもて芋煮会って本当いいものだね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村