HOME > 日々の活動・思うこと

天元台市民感謝デー「西吾妻山・秋一番フェスティバル」


小野川温泉、だいぶ涼しくなってきましたね~。かなり過ごしやすくなってきました。
今日と明日は天元台市民感謝デー『西吾妻山・秋一番フェスティバル』が開催されます。
ロープウェイ無料・全リフト半額割引やプールのおもちゃすくい、マウンテンバイクで天元台高原ツーリング(大人/子供無料・時間制)、ミニサッカー、野球などの遊びなどやその他下記イベントなどが行われます。

[22日]
8:00 ・白布温泉お楽しみ券プレゼント(天元台高原駅/先着150名)
   ・うこぎソフトクリーム券プレゼント(天元台高原駅/先着150名)
8:20 ・紅葉の西吾妻山スカイツリーを探そうトレッキング(要ご予約)
10:00 ・おおごえ大会(野外ステージ)当日参加受付
     ☆入賞者には「米沢牛ステーキ」ほか豪華賞品
[23日]
8:00 ・白布温泉お楽しみ券プレゼント(天元台高原駅/先着150名)
   ・うこぎソフトクリーム券プレゼント(天元台高原駅/先着150名)
10:30 ・KMA歌とダンスのスーパーエンターテイメントショー(野外ステージ)
11:30 ・「かねたん」と遊ぼう(野外ステージ・レストラン)


ぜひ、行ってみてください~☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日のイベント


秋はいろんなところでイベントが盛んですね。
ここ置賜地方でもいろんなイベントが行われる予定です。
今日17日は白鷹町で白鷹鮎まつり、飯豊町では道の駅いいで めざみ祭収穫祭が行われます。
白鷹鮎まつりは道の駅白鷹ヤナ公園、あゆ茶屋にて10時~17時まで行っています。
ぜひ、この機会に行ってみてください~☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今朝の読売新聞


今朝の読売新聞に小野川温泉の記事が掲載されました。
源泉のこと、まちづくりのこと、小野川スキー場のこと、小野川映画「ヲ乃ガワ」のことについてです。山形県内だけかもしれませんが、ぜひ、読んでみてください☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

エクスペリエンス マーケティング

  • エクスペリエンス マーケティング

昨日は小野川温泉の登府屋旅館でエクスペリエンス マーケティングでおなじみの藤村先生のセミナーを受けた。
「もの」を売るな!「体験」を売れ!
商品やサービスはもう売れない
ビジネスでは戦わないこと
伝わらないものは存在しない
顧客満足の向上とリピーターは関係ない
遊ばざるもの働くべからず
などなどの印象的なフレーズや言葉の重要性、人との関係性などいろいろと勉強になったし、トークも面白く、良い刺激となった。

終盤のなんで働いているのか考えることが大事っていうのが特にいろいろ考えさせられました。
ちょっと頭の中、整理する必要があるな。

画像はトークセッションの様子。
旅館の女将さんや若女将さんの話も良かった☆
みんな素敵な人ばかりだったな~
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

富よし

  • 富よし

米沢市中央にあるラーメン屋富よしに行ってきました。
お店入口前に「新登場トマトラーメン」という看板があったので、それだけで食べてみようかという気持ちになり、食べてみました。
見た感じベースはミソラーメンなんだなと思って食べてみると、ちょい辛かった。辛いっていうのはちょい意外だったな。
まぁ、それプラストマトが絡み合うのだが、これはこれでうまくマッチして良く、美味しかった。
750円とそんなに高くないので、ぜひ、試しに食べてみてほしい。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村