HOME > 日々の活動・思うこと

イル・ケッチァーノ

  • イル・ケッチァーノ

先日、所用で鶴岡に行ってきた。
その帰りに鶴岡のイタリアンといえば、超有名なイル・ケッチァーノでランチをした。
アル・ケッチァーノはめちゃくちゃ混んでいて、難しく、とはいえ、こちらイル・ケッチァーノも団体のグループがいて混んではいたのだが、運良く1席すぐに空いた。
パスタのセットを注文し、選ぶことができる前菜とパスタは、前菜を生ハムのサラダ、パスタをチーズとトマトソースのパスタにした。


どっちもめちゃくちゃ美味しかったね。
特にサラダのトマトが美味しく、甘かった。
子供のころにこんなトマトと出会っていたら、トマトを嫌いになる時期がなく、過ごすことができただろう。
パスタもトマトとチーズの味のバランスが良く、毎日食べたいと思うくらい美味しかった。
こんなお店が近場にいくつかあればうれしいんだけどね~。
また、行きたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

上杉城址苑

  • 上杉城址苑

先日、上杉城址苑のレストランで牛重を食べました。
料金は1,470円で肉が柔らかくて美味しかったな~。
温泉玉子やとろろもあり、それもまたうれしかった。
ほかにもいろいろなメニューあるし、また行ってみたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

米沢商工会議所青年部 10月定期総会

  • 米沢商工会議所青年部 10月定期総会

先日、米沢商工会議所青年部の10月定期総会が行われた。
総会では、来年度の人事が議事となり、会長や理事が決定となった。
半年後の話にはなるけど、来年度もがんばりたいね。

その前に来月は設立30周年記念式典があるので、抜かりなく準備したいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

10月28日は小野川温泉でイベントです。


次の日曜日28日は小野川温泉でいろいろなイベントが行われます。
温泉街では米沢お宝博と商業組合によるばんげ市が行われ、少し離れた小野川スキー場では第1回小野川スキー場サポーター交流会ということで、流しそばまつりが行われます。
小野川スキー場ではY-1グランプリ歴代優勝3店が出店したり、愛の武将隊がやってきたりします。
11時~14時までの時間になりますので、ぜひ、小野川温泉に遊びにいらしてみてください~☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

愛染食堂

  • 愛染食堂

市内、伝国の杜向いにある愛染食堂に行ってきました。
昔、食べたことあるが、そのとき、けっこうなボリュームだったと記憶していてお腹が空いていたので、たくさん食べようという気持ちで行ってみた。
メニューがいろいろあり、悩んだ結果、チョイスしたのはとんこつラーメンの大盛り。
やはり、ボリュームが半端なかった。
後半苦しみながらもなんとか食べきったぜ。
それにしても、とんこつを食べるのは久々ながらもちぢれ麺で食べるというのは新鮮。
ほかにも食べてみたいメニューあるからまた行ってみたいぜ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村