HOME > 日々の活動・思うこと

週間天気予報


冬場はなんといっても毎日の天気が気になるところ。
気温や風の強さなんかも気になるので、天気予報だけはいつもチェックしています。
今シーズンは今のところ、そんなに積雪が多くなくて助かっていますが、これからが冬本番、気合入れて乗り越えていかないといかんすね。
それにしても、昨日は米沢市街地で雨が降るとは思わなかったな~。
この時期に雨とは本当珍しい~。
雪が降ってもある程度解けてくれる今シーズンは本当にありがたい。
でも、かまくら作りがそろそろ始まるからもう少し雪がかまくらを作る場所の付近だけほしいな~。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

天皇杯決勝戦


天皇杯決勝戦が行われた。
ガンバ大阪対柏レイソルが戦い、0-1で柏レイソルが勝利し、優勝した。

個人的に気になったのは引退したばかりの中山が早速解説者として出ていたこと。
しかも、すごくまじめにコメントしているし、なんか面白かった。
今までのゲスト出演したときとは全然違ったね。
求められている仕事をきっちりするあたりさすがだった。

試合内容はお互いやはりうまかったが、最後のほうはガンバの攻め手が封じられてて効果的な攻撃が全然できていなかったな。
柏の守備陣は集中していたし、堅かった。

これでACL出場をガンバは逃したことになるが、これを受けてチーム編成をどうしていくかが気になるな。
早速監督が長谷川になることが発表されたみたいだけど、どういう体制になっていくのか、そして、来季のJ2の圧倒的な優勝候補になるわけだが、どういう試合を見せていくのか楽しみだぜ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




あけましておめでとうございます☆


あけましておめでとうございます。
今年も引き続き、よろしくお願いします。

今年しょっぱなの朝の除雪でいきなり除雪機が故障した。
雪の下にある石をかんでしまい、一瞬大きな音を出したと思ったら、その後は変な音を出しながら回転するという危険な状態になってしまった。
なので、このまま使用するわけにもいかず、組合からローダーを借りようかなとも思ったが、いきなり借りることはできないだろうな~っと、ここはフルパワーでなんとかしようとがむしゃらにやった結果、ある程度最低限のところまではすることができた。
いきなり年初めからつまづいてしまったが、その除雪機もすぐに直してもらうことができたというのは良かった。
大黒様でのおみくじが吉だったが、どうなることやら。
今年もいろんなことがありそうな予感だぜ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年も一年お世話になりました


いよいよ今年も最後の日となりました。
今年もたくさんの人にお世話になり、助けられ、ここまできました。
本当にありがとうございます。

今年もいろんなことに挑戦してきましたが、一番思い出として残っているのはやはり夏に行った映画「ヲ乃ガワ」の撮影でしょうか。
これは本当にたくさんの方々の協力があって実現できたことで振り返るとよく撮れたよな~とたまに信じられない気持ちにもなったりします。
ただ、その分すごい映像になっているので、ぜひ、来年4月6日(土)、7日(日)の米沢上映で観ていただきたいと思います。

来年は自分にとって特別な一年になること間違いなしなので、がんばっていろいろと挑戦していきたいですわ☆
それでは、良いお年をお迎えください。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

松井秀喜選手引退


松井秀喜選手が引退を表明した。
別に自分は松井ファンではないのだが、昔はよく巨人対どっかの試合をテレビを観ていたから引退と聞くと感慨深い。
素人の自分から見てもやはりこの人は特別な選手だった。
よく打っていた印象しかないし、どか~んとホームランを打っていたインパクトが今もなお残っている。
個人的な心残りはWBCで活躍する姿を観たかったな。
これから指導者になっていくのかどうかわからないけど、またユニホームを着る姿を観たいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村