HOME > 日々の活動・思うこと

ジュニエコサミット 打ち上げ

先日はジュニエコサミットの打ち上げでした。

入念に準備して臨んだジュニエコサミットも無事終わり、次の年度に向けて準備が進んでいる今、改めて振り返るとすごいイベントだったと思う。

まぁ、そんなに振り返ったわけでもなく飲んでいたのだが、とにかく楽しかった(^_^)

来年度になると、メンバーも変わるので、さびしくもなるのだが、新しい出会いにも期待しながらまたがんばっていきたいね~。

new pc

いろいろあったけど、ついに新しいPCが届いた~。

これから使い倒さないといけないくらい使っていきたいね。

それと同時にいろんなデータがそのまま適当に残しているので、フォルダにまとめていかないとな~。

 

あっ、あとお知らせです。

NHKBSプレミアムの「ザ・穴場ツアー」で小野川温泉が出ます。

放送予定日

3月24日18時30分~

4月 4日18時~

告知サイト

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92608/2608123/index.html?c=housou
 

ぜひ、観てみてください~☆

小野川温泉かまくら村終了

ご報告が遅れましたが、小野川温泉かまくら村が終了しました。

今年は雪が多かったこと、1月2月の気温が低かったこと、しっかり作ったこと(笑)の3つのおかげでかまくらの寿命も長かった。

3月まで利用できるってのはめずらしかったな~、いつ以来だろう!?

ここ1、2年は雪が少なかったり、気温が高かったりで一気にだめになってしまったから今回は良かった。

まぁ、こればかりは気温や天気に左右されてしまうので、なんともいえない部分あるけど、来年も長く利用できるといいな。

米沢商工会議所青年部 卒業式

昨日は米沢商工会議所青年部の例会卒業式が行われました。

遅れていったのですが、懇親会はものすごく盛り上がったけど、卒業生のラストスピーチは本当にさびしく思ったな。

卒業生には本当お世話になった方々ばかりで、もう感謝してもしきれないくらいです。

これから米沢YEG活動していくときにさらにさびしく思うんだろうけど、なんとか盛り上げていきたいね~。

卒業生のみなさま、本当にありがとうございました。

小野川温泉観光知実行委員会

昨日は小野川温泉観光知実行委員会とほたるまつりの会議がありました。

この冬、小野川温泉はかまくら村として注目を浴びましたが、もっともっと盛り上げていくためにどうすればいいのか模索していかなければいけません。今後のまちづくり、そして自分たちの事業に対しての想いを話す場ともなったが、自分はなにを話したかったか忘れてしまっていた~。

なので、無難なことだけ話していたけど、他の方の話を聞いて、ああ、そういえばこれを言いたかったんだ~ってのを思い出したが、もはや、あとのまつり。でも、他の方の話を聞けたのは大きかった。

今後、ますますがんばらないといかんな。