HOME > 日々の活動・思うこと

バルカフェシエル

  • バルカフェシエル

バルカフェシエルでお肉を食べました。

会議の後に行ったのだが、なかなかの量だったけど、みんなでシェアして、美味しくいただきました。

まぁ、このくらいの量なら一人で食べれそうだけどね。

それにしても、お肉はいいな、今度、米沢でもいきなりステーキができるので、さらにお肉を食べる機会が出てくるのかどうか。

また、お肉を食べたいな~

ハロウィン

もう毎年ニュースになっているハロウィン、今年もいろんな話題を提供してくれた。

どちらかというと、ネガティブなニュースが多く、そもそも本来のハロウィンの意味を知っているのかなどの話しもあったりするくらいだけど、個人的には日本独自というか若者独自の文化として確立していってもいいのではないかな~と思う。

もちろん、他人に迷惑をかけたり、危険な行為はアウトだけど、楽しいところ、人が集まっているところに人が集まるのは自然なことなので、それをポジティブに捉えて、なにか活かせないか考えていけばいいのではないかなと考えたりもする。まぁ、実際にそこに行ったことないから言えることなのかもしれないけどね。

実際に米沢のスーパーでもコスプレして買い物している若者がいて驚きつつも、堂々とした姿にこれから徐々にこちらでも見る機会が増えていくのかな、楽しむ人が増えたらいいなと思った。

10月も終わり・・・

いろいろあっただけに10月があっという間に終わってしまったな。

といっても、11月もいろいろあるし、なんか一気に年末、そして、新年になりそう。

そんなスピード感がある毎日でも楽しんで過ごしていきたいね。

それにしても、温泉のありがたみ、あたたかさがストレートに伝わる時期になってきたな~。これから寒くなるにつれ、もっともっと感じることになっていくんだろうけど、身近にある自然の恵み、本当にありがたいな~

 

フットサル練習

今も継続的に行っているフットサルの練習、軽い気持ちで中学時代にサッカー部に入ってからこんな年齢までボールを蹴ることになるとはあのときは思わなかったな。

そして、30代に突入したときもまさか40まではできないだろうと、そんなに体力はないだろうと思っていたけど、まさかここまで続けてこれるとは思わなかった。

ここまできたらいつまでも限界を超えてやっていきたいとは思うが、どこまでいけるのか、健康にも気をつけながらがんばっていきたいね。

日本シリーズ開幕

セリーグを制した広島とリーグ戦2位ながらもクライマックスシリーズを勝ち抜いた福岡との対戦となったこのシリーズ。

一戦目から1点を争う白熱した試合展開になったな。

とはいえ、ハイライトしか見ていないけどね(^_^;)

やはり、大味な試合より、こういう接戦のほうがおもしろいな~。

これからどんな試合が待っているのか楽しみだ。