HOME > 日々の活動・思うこと

来月のカレンダー

  • 来月のカレンダー

来月の営業カレンダーです。

来月はなんといってもほたるまつりイベント日があります。年に一度、温泉街がめちゃくちゃ盛り上がる日、今回は7月6日(日)にお笑い芸人の日本エレキテル連合さんがいらっしゃいます。こちらはかなり盛り上がること間違いなしだと思いますが、5日(土)も実は気になる企画があります。それがビンゴ大会、なにが気になるかというと、東京ディズニーリゾートのチケットや小野川温泉の宿泊券など、豪華賞品がそろっているのです。一枚300円なので、ぜひ、チャレンジしてほしいですね。

そして、当館ではスポカフェオフ会が26日(土)に開催されます。モンテ好きな人、気になる人、ぜひ、ご参加ください~

2025.06.30:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

仙太郎下駄

  • 仙太郎下駄

高畠町に仙太郎下駄工房に行ってきました。

ずっと前に下駄をいただき、それから屋内用で使用していたのですが、長年履いていたせいで、めちゃくちゃ傷んでしまっていたので、直しをお願いしてました。

そして、戻ってきた下駄、新品みたいですやん。

山形デザインコンペティション実行委員会のエクセレントデザイン賞を受賞した下駄、かっこいいので、ぜひ、買ってみてください~

仙太郎

2025.06.28:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

アジアン麺

  • アジアン麺

家系、二郎系とは別なヘルシー系なのかな!?Daizy cafeのアジアン麺を食べてきた。

かなり前からお気に入りの麺で、野菜と米沢の細ちぢれ麺、そして、タレが絶妙な味づけで大好きです。

これからも食べ続けていきたい~

2025.06.27:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

わくわくマップ

  • わくわくマップ

今年から開校された米沢鶴城高校、始動したばかりの高校から生まれたのがこちらのマップ、わくわくマップです。

高校生視点で作られたマップ、こういう目線からのマップは面白い、ぜひ、ご覧ください~

2025.06.26:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

吉田みくじ

  • 吉田みくじ

秋田のスタジアムにいったときに吉田みくじをしてみました。

秋田のスタジアムにいったときは必ずしたいのがこの吉田みくじ、つまりは吉田監督のおみくじで吉田監督の名言が書いています。

今回、引いてみたら、書いてあったのが、夢中は疲れない。

確かに夢中は疲れないな、と思って、夢中で応援していたけど、終わった後の疲れ具合は半端なかった。そのときだけだったか・・・

そして、気になったのが運勢、今回は最強と書いてあるけど、大吉と書いてあるのもあり、どちらのほうがいいのかが気になったな。

また、引く機会があればいきたいね~

2025.06.25:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]