モンテディオ山形がヤマガタのものづくりを発信している。
米織の生地を使用したスーツをチームとして使っていくということで、自分も着てみたいということで、米沢での販売会に行ってきました。
実際に試着してみたのですが、めちゃくちゃ着心地が良い、なによりゆったり目な仕様なので、移動とかも楽ってのがいいね。
オーダーしてきたので、届くのが楽しみ~
モンテディオ山形がヤマガタのものづくりを発信している。
米織の生地を使用したスーツをチームとして使っていくということで、自分も着てみたいということで、米沢での販売会に行ってきました。
実際に試着してみたのですが、めちゃくちゃ着心地が良い、なによりゆったり目な仕様なので、移動とかも楽ってのがいいね。
オーダーしてきたので、届くのが楽しみ~
急なお知らせで申し訳ございませんが、スタッフの欠員のため、本日から5月8日(月)までカフェをお休みさせていただきます。
行くことをご予定、ご検討された方、誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
待ちに待ったGWに突入しました。
新型コロナに入って、今年のGWはお客様が動いているというニュースをしているの見ると、一歩一歩コロナに気を付けながらどのように過ごしていくのかとこの連休をどう楽しんで過ごすのかのバランスを取りながら動き始めたのかなと思う。
コロナに気をつけすぎるのであれば、動けないし、一方で、行きたい場所に行って楽しみたいなら動くしかないし、動くのであればどのように気を付けて動くのか考えないといけないしで、混雑するGW、なかなか難しいけど、それでも、動く人が増えたこと、飲食店や観光業からみると、ありがたいと思う。
受け入れる側も気をつけていきながら、このGWを過ごしていきたい。
| 開催日 | 令和5年5月28日(日) 9:00~12:00 小雨決行 ※当日昼食はご用意いたしませんので、 あらかじめご了承願います。 |
|---|---|
| 集合場所 | 三沢コミュニティセンター 電話番号 0238 (32) 2005 |
| 田植え会場 | 市内簗沢地内「田んぼアート水田」 |
| 参加費(一般) | 大人(高校生以上) 1,000円 子供(中学生以下) 500円 ※団体割引料金はありません。 |
| アクセス |
※【 】の時間は目安です |
| 問合せ・申込み | 田んぼアート米づくり体験事業推進協議会 (山形県米沢市観光課内) 電話番号 0238 (22) 5111 (内線4205) FAX 0238 (24) 4541 メール y-kanko@ms5.omn.ne.jp |
| ※申込時に住所、氏名、年齢、性別、電話番号をお知らせください。 ※個人情報については、保険の加入及びお米 の発送のみに使用します。 ※キャンセルは5月15日(月)まで受付けます。 | |
東光の酒蔵 GW特別イベント
期 間/4月29日(土)~5月7日(日)
開館時間/9:00~16:30 入館料/大人 350円
【5月4日(木)~5月6日(土)】
酒造資料館東光の酒蔵では、数量限定で「東光 純米大吟醸 雫酒 出羽燦々」を販売いたします。このお酒は、山形県酒造好適米「出羽燦々」で醸し、加圧せず自然に滴り落ちるしずくだけを集めた「雫酒」です。透き通るような上質な味わいをお楽しみください。
また?き当てクイズ、オリジナルラベルの作成など、酒蔵ならではのイベントもお楽しみ頂けます。この他、竹あかりさんのワークショップ(10時~14時)もありますので、ぜひご参加ください。
【5月5日(金)】こどもの日限定イベント
◆発酵巡りスタンプラリー:3蔵のスタンプを集めてエコバックをGET!
東光の酒蔵の周辺には、100年をこえる老舗の醤油蔵、味噌蔵が点在しており、今回で2回目となる3つの蔵をめぐるスタンプラリーを開催いたします。
3蔵のスタンプを集めて頂くと東光オリジナルエコバックをプレゼントいたします!(それぞれ徒歩5分圏内にあります)
醤油蔵:平山孫兵衛商店
味噌蔵:カクリキ味噌 花角味噌醸造
開催時間:9時~16時(スタンプラリーとプレゼントの贈呈は5日のみになります)
◆昔ながらの遊び体験コーナー
館内では、山形大学のサークルの皆さんにご協力頂き、今ではなかなか遊ぶことができない昔ながらの遊びを体験できるコーナーも準備します。
【4月29日(土)~5月7日(日)】特別展示
特別展として下記日程で米沢出身の若手画家 石塚由美子さんの個展と「竹あかり」さんの展示をいたします。酒蔵とアートのコラボレーションも併せてお楽しみください。