HOME > 日々の活動・思うこと

お香づくり

  • お香づくり

先日、お香づくりのワークショップで樹養館に行ってきました。

コーン型のお香づくりということで、まずは歴史、香十徳、香原料のお話を聞きながら、あとは調合、その後、形づくり、画像のようになった。

正直、あまりきれいな形にできなかったけど、乾燥に一週間、完成が楽しみだな~

2025.08.25:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

暑い夏は続く・・・

お盆に入る前にけっこう雨が降って、少し涼しくなったけど、お盆に入り、結局、暑くなった。

そして、今なお暑く、お盆明けは少しずつ、気温が下がってくるのかなと思っていたけど、全然そんなこともなく、暑い日は続いている。

秋はまだ遠いのかな~

ただ、お盆はどこも混み合ったと思いますが、今は観光地、どこも落ち着いてきたのかなと思うので、ぜひ、この時期こそ、いろいろ行ってみてください~

2025.08.23:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

念願

  • 念願

元モンテの選手で今はサッカー解説者の越智隼人さんが温泉入りにいらっしゃいました。

小野川温泉を楽しんでいただけたならうれしい限りです。

越智さんがXでポストされましたが、うちを念願の場所と表現していただいたのは本当にうれしかった。

また、再会する日までがんばっていこう。

 

2025.08.22:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

ラーメン元喜家

  • ラーメン元喜家

金沢のラーメン元喜家に行ってきました。

家がついてわかるとおり、家系ラーメンです。

通し営業しているのがうれしい、そして、バランスよくオーソドックスにおいしかったな。

また、行ってみたい~

2025.08.21:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

片山津温泉 総湯

  • 片山津温泉 総湯

片山津温泉総湯に行ってきました。

加賀温泉郷として、山代温泉、山中温泉は行ったことあるけど、片山津温泉は行ったことがなかったので、ちょっと見てみたいと思い、ふらっと行ってみました。

大小、新旧、いろんな施設、お店があるなという印象、自分は元々行ってみたかった総湯に行ってみました。

こちらは新しくきれいな施設、湖畔に建つ、めちゃくちゃいい立地にあり、お風呂場から眺める景色は良かった。

そして、浴槽、深さが異なる2つの浴槽で、一つはあまり体験したことのない深さの浴槽だった。深いほうが好きなので、自分としては良かった。

花火大会が行われるみたいだけど、ここからの見る花火は最高だろうな、と同時に場所取りはすごいだろうなとは感じた。

水を眺めるというのはいいね。

また、じっくりと見てみたい温泉地だった。

2025.08.20:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]