やまがた花回廊
やまがた花回廊
「霞城と城下町そして香味」やまがた時代絵巻
すでに開始されていますが、6月30日(土)
までの、毎週
水曜日を除き
開催されています。
出羽山形藩初代藩主・最上義家により築かれ発展した
城下町 山形
江戸時代から昭和までの様々な
歴史スポット
が点在しています。
大正5年建築の旧県庁舎と県会議事堂を復元した
「文翔館」
大正時代の蔵を改築した食事処
「まるはち」
郷土料理が味わえます!
また、紅花商人の蔵だった
「紅の蔵」
などを巡る、まち歩きも楽しめます。
霞城まちなみ案内人が見どころを教えてくれます。
山 形 駅
↑
山形まるごと館
「紅の蔵」
(つや姫ソフト)
↑
山形まなび館
↑
水の町屋
七日町御殿堰
↑
文 翔 館
↑
香 味 庵
ま る は ち
↑
霞 城 公 園
↑
霞城セントラル
↑
山 形 駅
というコースになっています。
料金は おとな・こども同額の
¥ 2861
になります。
※ 2名様以上でお申し込みください。
昼食代・ガイド代が含まれています。
☆ 10:20までに山形駅改札右側の観光案内所にご集合ください!
詳しくは、JR東日本えきねっとのHPまたは専用パンフレット「旅市」で
え き ね っ と
より、ご参照ください。
TEL 0570−04−8928
2012.05.28:
hanakairou
:[
メモ
/
オフィシャルコンテンツ
]
オフィシャルコンテンツ
豪華プレゼント
山形エリアで使える優待クーポンスポット
米沢エリアで使える優待クーポンスポット
川西エリアで使える優待クーポンスポット
飯豊・小国エリアで使える優待クーポンスポット
長井・白鷹エリアで使える優待クーポンスポット
南陽・高畠エリアで使える優待クーポンスポット
上山エリアで使える優待クーポンスポット
天童エリアで使える優待クーポンスポット
西村山エリアで使える優待クーポンスポット
北村山エリアで使える優待クーポンスポット
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by hanakairou
までの、毎週
水曜日を除き
開催されています。
出羽山形藩初代藩主・最上義家により築かれ発展した
城下町 山形
江戸時代から昭和までの様々な
歴史スポット
が点在しています。
大正5年建築の旧県庁舎と県会議事堂を復元した
「文翔館」
大正時代の蔵を改築した食事処
「まるはち」
郷土料理が味わえます!
また、紅花商人の蔵だった
「紅の蔵」
などを巡る、まち歩きも楽しめます。
霞城まちなみ案内人が見どころを教えてくれます。
山 形 駅
↑
山形まるごと館
「紅の蔵」
(つや姫ソフト)
↑
山形まなび館
↑
水の町屋
七日町御殿堰
↑
文 翔 館
↑
香 味 庵
ま る は ち
↑
霞 城 公 園
↑
霞城セントラル
↑
山 形 駅
というコースになっています。
料金は おとな・こども同額の
¥ 2861
になります。
※ 2名様以上でお申し込みください。
昼食代・ガイド代が含まれています。
☆ 10:20までに山形駅改札右側の観光案内所にご集合ください!
詳しくは、JR東日本えきねっとのHPまたは専用パンフレット「旅市」で
え き ね っ と
より、ご参照ください。
TEL 0570−04−8928