HOME
> 記事一覧
市街地にミヤマニがウリ 再
先月5/30日観察に行ったらカッとされていた。早く処置してればトの思いあったが、6/3 早朝、再度ニガウリ3ケに気付く。数年成育地として受粉行為等もしていたようです。
2021.06.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
T字路付近
ミヤマニがウリ20ケ確認。 博物園エリア全体に雨不足のようです・
2021.06.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■ブナの森の四季
]
管理者道中間地点
双葉を含め20ケ確認する。
2021.06.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
管理者道左沿いB-1、2,3
5~6年前ミヤマニがウリ最高拡張みごとでした。15ケ確認。
2021.06.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
同B地点
腐葉土一杯の状件地観察できる。
2021.06.03:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.01.22 (後藤正弘)
ブログ更新よかった!
2023.07.22
2023.03.26 (石山勝三郎)
いいですね-
2021.03.08 (石山勝三郎)
久し振り山オヤジ
2020.10.31 (後藤正弘)
おめでとうございます!