積雪3m上での観察を通して 樹々の枝張りを観察

  • 積雪3m上での観察を通して 樹々の枝張りを観察
感覚的に馴染むまでその場で。ベテラン参加者確認する。最高積雪限界3~4m。(ブナ帯での貴重な写真)
2025.03.21:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

再度樹々の枝折れ観察

  • 再度樹々の枝折れ観察
見ごとな自然の偉大さである。更に大切なのはえだおれの出来ないきぎの観察である。今日は2次林(人工林など)比べていました。教師か出来ない自然との触れあい方です。
2025.03.21:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

積雪3m上での観察を問うして 樹々の枝張りを通して

  • 積雪3m上での観察を問うして 樹々の枝張りを通して
今弓張平は無風の中でブナ林を背景に舞う銀箔は静寂な大自然をかもし出してくれています。2度と体験出来ないかも知れません。ブナを例上げれば積雪3mの中は70余年の成木は暖かい雪もりの中で安泰である。枝張りは雪害の無い3m越え地点から始まっている。大自然を予知しての生き様です。
2025.03.21:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

弓張平の月山新道と積雪

  • 弓張平の月山新道と積雪
 弓張道は四ッ谷地区から弓張りへとキャンプ場西を経て志津駐車場に出る弓道があります。弓張平ブナの原生林は国策で大規模農場に伐採される。そのため湯殿山下ろしはもろに弓張平を直撃、吹雪になると自動車はストップし温泉までも行けなくなる状態。危険状態になる。今年は将にそれで雪の壁を造っている。かろうじて除雪機により道路は開通し安全さましています。
2025.03.21:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

パークプラザで

  • パークプラザで
 数年に一度とない積雪3mを越える弓張平探訪になりました。
2025.03.20:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]