HOME > 記事一覧
タムシバ高温に不慮
冬芽をカメラ顕微で見る。何時もならこの時期白い厚毛に覆われ肌に触れると何とも言えまい温もりを感じる、乱反射で毛は乱れている。寒くなると元に戻るのか? な。
2023.11.17:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]
ミヤマニガウリの成長
112号線から月山道に入ってすぐの水飲み場付近5~6年前は窪地で暖かかったため温室を作らず長柄の実が多く見られた。今回もそれを確認しました。写真注目。
2023.11.09:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]
一年草のミヤマニガウリ
か弱そうだが巻き蔓の力で成長したミヤマニガウリの一生である。最後の鈴なりの温室の中で裂果を待つ。来年双葉と会おう。雪の中は暖かいよ。
2023.11.07:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]