HOME
> 記事一覧
ゴーヤの雌花
雌花の花柄がこんな形でふくらみ、花をつけ交配し実になる。この辺りの観察は注意すれば観察出来る。つまり他家受粉という。
2018.07.18:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
ゴーヤの雄花とミヤマニガウリ
つる性の山野草に「ミヤマニガウリ」(ウリ科)と言う植物がり、ゴーヤは同じニガウリなので、比較すると面白い。ミヤマニガウリは雄性両全性異株といって雄花と両性花に分かれます。雄花群生も見事だ。ゴーヤも特に前判はやたら雄花が多くて実がならずやきもきする。
2018.07.18:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
アオモリトドマツ
ごく一部だけでしたが虫の被害で枯渇していました。広範囲でした。
2018.07.16:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
コマクサ 3
コマクサも以前よりずっと増えていました。
2018.07.16:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
コマクサ 2
保護され活動が実ってきていて嬉しかった。
2018.07.16:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■山オヤジからの情報
]
<<次のページへ
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2023.07.22
2023.03.26 (石山勝三郎)
いいですね-
2021.03.08 (石山勝三郎)
久し振り山オヤジ
2020.10.31 (後藤正弘)
おめでとうございます!
2020.07.31 (後藤正弘)
早い体調回復を願っています