HOME > 記事一覧

11月ミヤマニガウリ様子

  • 11月ミヤマニガウリ様子
 24年は温暖化による自然の生態系にも変化をもたらした。11月頃は種子裂果の時期である。今年は再度の芽出し、開花も見られ、生態系にも及ぼし、これからの要観察が大事になる。
2025.01.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

炎天下の虹

  • 炎天下の虹
家でぼんやり。僅かな雨の後北東の空にくっきりと七色のレインボウが。
2024.08.28:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

尾根のホツツジに挑戦

  • 尾根のホツツジに挑戦
花被片に魅せられて何とかスケッチでと思い対峙。ホツツジの花。描写は。彩色は。ボタニカル的でなく。そして葉わ。
2024.08.17:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

尾根のホツツジ

2024.08.17:山オヤジ:コメント(0):[■ブナの森の四季]

真夏の原生林(ブナ林) 1

  • 真夏の原生林(ブナ林) 1
周海沼~元玄海の森の中で。
2024.08.17:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]