HOME > 記事一覧

雪に覆われて

  • 雪に覆われて
果実1ヶは裂果寸前。囲いの葉(enclosure)は枯渇状態です。
2020.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

雪に覆われて

  • 雪に覆われて
囲い葉は薄く透きとり温室内には裂果、完熟果実確認。温室の底辺は開放されてある。
2020.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

葉が重なり合って

  • 葉が重なり合って
2020.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

11/4 のミヤマニガウリ

  • 11/4 のミヤマニガウリ
11/4 9;00 2℃ あられ、細雪時のミヤマニガウリです。みぞれ雪に合いベタ状です。交配は4~5日前なので、結実し裂果も確認。温室形成の囲いの葉に注目してください。
2020.11.05:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

内部では裂果はじまる

  • 内部では裂果はじまる
完備された「温室」内では狭い房状に葉の芽出し行動、交配の寄る両性花が子房となりひしめき合い、それが成育露出しはじめる。狭い「温室」内での所活動成育は見事である。
2020.11.02:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]