HOME > ■山オヤジからの情報

市街地と植物 4/26  1.ウマノアシガタ (キンポウゲ科) 

  • 市街地と植物 4/26  1.ウマノアシガタ (キンポウゲ科) 
 いつもの散策路沿いの野草が楚々と咲いて、和みます。キツネのカミソリと似ていますが、平地で乾燥地の土手などに見られます。黄色い大きめの花をつけます。
2022.04.26:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ミズバショウ

  • ミズバショウ
2022.04.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

寒河江川上流

  • 寒河江川上流
 爽かなせせらぎと水の色、まさに清流でした。
2022.04.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

ミズナラの強さ

  • ミズナラの強さ
頂芽、側芽1~2 ミズナラの冬芽です。頂芽が害を受けたとき側芽がそれに変わる。北海道でも同類のカシワは北限ぎりぎりまで成育を広げている。
2022.04.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

石御堂振り返る

  • 石御堂振り返る
 石見堂を対岸にし、かた雪の上を登る。
2022.04.22:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]