HOME > ■山オヤジからの情報

ミヤマアキノキリンソウ

  • ミヤマアキノキリンソウ
2019.09.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

コバイケイソウの実

  • コバイケイソウの実
今年は花も多く、精力的に実も。
2019.09.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

姥ヶ岳~牛首分岐~リフト

  • 姥ヶ岳~牛首分岐~リフト
 9/15 長男夫婦が急に月山に着くの行かないかということになり急遽出発。ぼくは姥ヶ岳。出来れば分岐周り一周を。姥ヶ岳斜面はエゾオヤマリンドウが秋の色。
2019.09.16:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

コスモス公園

  • コスモス公園
コスモス全開の公園がありました。お聞きするところによれば女の方有志のみなさんで花壇手入れしていてくれるのだそうです。そのコスモむ見事です。
2019.09.13:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]

仲間たちの作品 2

  • 仲間たちの作品 2
 作品1の奥さんです。何時もご一緒に絵を描いていらっしゃいます。自然に対峙していらっしゃる様子が伺え、「元気」を頂いています。 同じ仲間(T.T氏)の「日本風景写真協会」の写真展タイトル「夢幻の渡し」の紹介です。深山の湖沼群に浮く古風な渡し船が緑したたる水面に浮く姿は絶妙の神秘さでした。良い秋の文化にしたれた一日でした。
2019.09.13:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]