HOME > ■山オヤジからの情報
葉が重なり合って
ミヤマニガウリというウリ科の植物は8月中旬花(両性花)芽を付けます。その時習性のように数枚の葉でそれらを覆うのです。10/9 現在の覆い。
2019.10.13:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]
青いけ 3
「池」と言う標識にはなっているが仕組み的には白神山系ブナの森による湧き水、浸透によるミネラルたっぷりの自然水です。世界の人の関心をよせていると言う事です。月山然りです。
2019.10.06:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]
白神の「青池」
水深9mエメラルドグリーン。自然の魅力は中国、韓国、高知県の諸団体が大型バスで。さすが世界遺産の価値をアピールするに十分です。
2019.10.06:山オヤジ:コメント(0):[■山オヤジからの情報]