HOME > ■心温まる人たち

19.9 県美展から 

  • 19.9 県美展から 
 近くに済んでいられる友人Mさんです。がんばりやでです。研究熱心です。何もわからない山オヤジですが時々お寄り頂いています、この度は大自然の中の470年の「大トチのおばあちゃんです」まさにもりのシンボルです。「氣」をいただいています。巨木と対峙しているMさんが目に浮かびます。
2019.09.07:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

19.9 県美展から 3

  • 19.9 県美展から 3
 人生の師E.T氏の作品です。思わず合掌です。お体お大事に。
2019.09.07:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

19.9 県美展から 2

  • 19.9 県美展から 2
 M.Gさんはスケッチなんかでご一緒しますが往年の「祈り」を感じます。スケッチの妙は実に見ごとですが、凛とします。
2019.09.07:山オヤジ:コメント(1):[■心温まる人たち]

カタクリ

  • カタクリ
カタクリが咲きました。今は亡き友人の奥さんから種から育てられた大切なカタクリです。
2019.04.05:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]

若手工芸家の展示会

  • 若手工芸家の展示会
 山形市gu-radeが開かれています。懸命になってわが道を追求している姿に感動する。 西村山朝日常磐 長岡千明  白鷹町 白鷹紡ぎの小林さん  天童市 布施猫笑店 鶴岡市 しな織の伊藤さん 新庄市東山焼   上山市秋之野窯 それぞれの味を持ち 素晴しい作品だ。作者に直に会い話作品に触れる。そして手に取りコーヒーを味わう。 「作品」の味わいである。これは長岡千明氏の作品です。 
2019.03.30:山オヤジ:コメント(0):[■心温まる人たち]