HOME
> ■里山の自然
360°パノラマ (月山)4
ブナの生命力を感じます。高木限界線は無く、季節風であえなく枯れかかっていましたが、その上部矮性ブナとなって山頂を覆っています。八森山から360°パノラマ。葉山、月山、鳥海山、栗駒山、が見事でした。(デジカメなのが残念)ここで軽食をとります。
2005.05.23:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■里山の自然
]
イワウチワの歓迎 3
尾根ずたいイワカガミの群生が見事です。1000m級の山々では今が見どころです。キクザキイチゲは足の踏み場の無いほど、です。この後は急傾斜地雪渓になります。アイゼンを付けます。ロープを張り安全を期します。登りきると、ユキザサやツクバネソウカタクリの群生、ヒメイチゲにマンサク満開の八森山山頂(1096)に到着です。(10:30)
2005.05.23:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■里山の自然
]
八森山登山 2
総勢12名、8:30出発。キケマンが盛り、皆を迎えてくれました。杉林の急登が続きます。登り詰めるとそこはタムシバの林とムラサキヤシオツツジでした。憩いの一時、残雪の八森山、烏帽子山、槍ヶ先が目の前に覆いかぶさるように聳えていました。ちょっとしたアルパインの気分です。
2005.05.23:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■里山の自然
]
神室連峰の八森山(1198)登山
山形県の北西部、奥羽山脈の中央西側が神室連峰です。1000~1300m級の山々が連なっています。今回の八森山はその一つで、5月の1日コースとしては秘められた山の一つかもしれません。今回は山岳ガイドは佐藤攻氏でた。
ルートは薬師原口~八森山~烏帽子山~槍ヶ先677ピーク薬師原口の周回こーすでした。
2005.05.23:山オヤジ:
コメント(0)
:[
■里山の自然
]
タムシバ全開:弓張
旧六十里街道弓張~四谷ルートはまだ雪です。一週間は遅れています。イワウチワはこれからです。常緑低木(エゾユズリハ、ツルシキミ、ヒメモチ、ヒメアオキ)も多く見られるのですが、まだ雪の中です。
2005.05.07:山オヤジ:
コメント(2)
:[
■里山の自然
]
<<次のページへ
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
前のページ>>
■ブナの森の四季
春 spring
夏 summer
秋 autumn
冬 winter
■スケッチクラブ
■里山の自然
■心温まる人たち
■山オヤジからの情報
>山形県立自然博物園
>月山ネイチャー&ガイド
>人気blogランキング
■自己紹介
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2023.07.22
2023.03.26 (石山勝三郎)
いいですね-
2021.03.08 (石山勝三郎)
久し振り山オヤジ
2020.10.31 (後藤正弘)
おめでとうございます!
2020.07.31 (後藤正弘)
早い体調回復を願っています