HOME > ■里山の自然

白炭最初の一本

  • 白炭最初の一本
 窯の広場獲を窯庭といいます。完全なものは出来るだけ丁寧に取り出します。250cmの長い道具です。取り出したらすぐ湿った土を懸けます。(砂+土)すぐ懸けないと質が落ちるのでこれも手早く処理します。
2007.12.23:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

体験学習の拠点

  • 体験学習の拠点
会長さんの話。「町の学校、地区民、行政連携しての古里起こしです。自然体験は生活の基盤です。創意工夫も、学習もそこから始まるのです。」
 私たち大人にとっても必要な事なのです。
2007.12.23:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

竃全開

  • 竃全開
 竃全開です。「窯だし」です。入口で1200℃の高熱です。
2007.12.23:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

窯口

  • 窯口
 完全な炭が出来るための条件として大事な事は、窯の中での火加減一つで灰になったり、木炭になったりするのです。徐々に竃を吐けて開けていくのです。石積み2段のうち上の一段を取り外します。
2007.12.23:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

30分後釜だし

  • 30分後釜だし
 30分後窯だし開始です。窯の後方から強力なガスが吹き上がっています。このガスの勢いと色を判断して炭を出すのです。決断の時です。炭材が完全に炭に仕上がった事を意味します。
2007.12.23:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]