HOME > ■里山の自然

マガモ

  • マガモ
 霞城公園のお堀に白鳥がきていたのですが、今日はいませんでした。マガモのつがいがカルガモの間に入って仲良く泳いでいました。頭部が濃緑と手前が雌。
2008.02.15:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

ナラ林

  • ナラ林
 降り続く雪は里山を銀世界に包み込んでいます。でも背景に注目してみましょう。背の伸びたコナラ林です。70年もののナラ材ですが、伐採しても根元から若木が出て来ません。林床は笹で覆われていて、キノコも出ません。「死の山」なのです。何か方法ないでしょうか。煙突は黒炭の炭小屋からのものです。
2008.01.26:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

火入れ

  • 火入れ
 炭出しが終わると、窯の熱が引かないうちに次の炭材を入れます。窯口から入れる技はなかなかです。これは指導者です。点火して燃え始めるかは、職人の醍醐味です。消えてしまうとやり直しです。後は火加減です。空気圧をどう調節するかによって燃えるか燃えないか決まるそうです。
2008.01.26:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

白炭出し

  • 白炭出し
 NPOエコプロの炭焼体験の日です。-6℃道路は圧雪なので再診に注意をからって目的地に行きました。参加した人7名でした。地元の指導者6人の指示、説明を受けて、炭だし体験です。この後濡れ砂を懸けます。1000℃以上の高熱は作業を困難にします。汗だくです。(詳細は前の炭焼に項参照)見事な白炭に驚きです。
2008.01.26:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]

エネルギー

  • エネルギー
 自然が作り上げるエコの神聖な証です。
2007.12.24:山オヤジ:コメント(0):[■里山の自然]