株式会社Forex/季楽な家開発奮闘記

住まいに役立つ用語集「ひ」
平打ち
よみ:ひらうち


木材の繊維方向の同じ材を合わせて打ち付けること。
平入り・妻入り
よみ:ひらいり・つまいり


屋根面から見えるほうから入ることを平入り、妻側から入ることを妻入りという。
表題部
よみ:ひょうだいぶ


不動産登記簿の土地又は建物の表示に関する事項が記載されている部分。
表示登記
よみ:ひょうじとうき


住宅新築時に義務付けられている登記。
非常用設備
よみ:ひじょうようせつび


非常用階段や非常用進入口などの設備。
樋端
よみ:ひばた


敷居の溝の両側の高い部分のこと。
日影規制
よみ:ひかげきせい


日影になる住宅に日照確保が定められたもの。
左前
よみ:ひだりまえ


引き違い戸では必ず右側の戸が前にきて左側の戸が前になることはないことから、普通でない状態を表現する。
広小舞
よみ:ひろこまい


屋根の軒先の厚手の下地材をさす。
光天井
よみ:ひかりてんじょう


天井に板状ルーバーを設け、明るさを得られるような天井。
火打ばり
よみ:ひうちばり


隅角部に斜めに入れる木材。
一筋敷居・一筋鴨居
よみ:ひとすじしきい・ひとすじかもい


溝が一本の敷居や鴨居のこと。
火打土台
よみ:ひうちどだい


土台の隅角部に斜め材として打ち付ける土台。
ピンチブロック
よみ:ぴんちぶろっく


可動部の隙間をふさぐゴム製の遮音材料。
ピロティ−
よみ:ぴろてぃー


二階以上に住居をつくり一階を開けたままにした空間。
びんた延ばし
よみ:びんたのばし


比較的簡単な木材と木材の接合の一種。
ひる石プラスター
よみ:ひるいしぷらすたー


ひる石の粉末をプラスター化したもの。
ビルボード
よみ:びるぼーど


屋根用断熱材の商品名。
ヒラタキクイムシ
よみ:ひらたきくいむし


ラワン材を食害する虫。
ビルドイン
よみ:びるどいん


つくり付け家具のこと。
ビヒクル
よみ:びひくる


塗料の顔料を分散させている液体で展色剤ともいう。
ピボット・ヒンジ
よみ:ぴぼっと・ひんじ


建具の軸釣り回転金物のこと。
ひばた
よみ:ひばた


敷居や鴨居の溝の両側の高い部分のこと。
ビニール系樹脂
よみ:びにーるけいじゅし


ビニール基を持つ重合樹脂のこと。
ビニールペイント
よみ:びにーるぺいんと


ビニール樹脂を主原料とした塗料。
ピッチ
よみ:ぴっち


等間隔に同一の部材が並ぶときの部材の中心から隣接する部材の中心までの距離。
ビニールクロス
よみ:びにーるくろす


塩化ビニール製の壁紙のこと。
ヒシラック
よみ:ひしらっく


石綿ケイ酸カルシウム板の商品名。
ひき割り
よみ:ひきわり


厚さ7.5センチ未満で幅が厚さの四倍未満の木材。
ビジネスマンション
よみ:びじねすまんしょん


居住以外の目的で使用するマンション。