株式会社Forex/季楽な家開発奮闘記
住まいづくりに役立つリンク集
■断熱材
旭化成建材株式会社 フェノールフォーム「ネオマフォーム」「サニーライト」など。 旭ファイバーグラス株式会社 グラスウール断熱材「アクリア」など。 アキレス株式会社 硬質ウレタンフォーム「アキレスボード」など。 株式会社カネカ 発砲ポリスチレンフォーム「カネライトフォーム」など。 株式会社JSP 押出法ポリスチレンフォーム「ミラボード」 ダウ工業株式会社 押出法ポリスチレンフォーム「スタイロフォーム」 クラボウ(倉敷紡績株式会社 ) 硬質ウレタンフォーム「クランボード」など。 JFEロックファイバー株式会社 ロックウール断熱材「ロクセラム」など。 Nittobo(株式会社日東紡) 「ロックファイバー」「ロックウール」断熱材。 ニチアス株式会社 ロックウール断熱材「ホームマット」など。 パラマウント硝子工業株式会社 グラスウール断熱材「ハウスロン」など。 ■カラーベスト KMEW(クボタ松下電工外装株式会) 「コロニアル」シリーズなど。 ニチハ株式会社 「アルマ」「パミール」など。 ■金属製屋根材 元旦ビューティー工業株式会社 金属製屋根メーカー。 日鉄住金鋼板株式会社 金属製屋根メーカー。 YODOKO(株式会社淀川製鋼所) 金属製屋根メーカー。 ■瓦 近畿セラミックス株式会社 粘土系瓦メーカー。 積水屋根システム株式会社 「セキスイかわら」など。 株式会社鶴弥 粘土系瓦メーカー。 富士スレート株式会社 「エアルーフ」など。 丸栄陶業株式会社 粘土系瓦メーカー。 ラファージュ ルーフィング株式会社 洋風瓦のパイオニア。 ■カーポート・ポーチ 四国化成工業株式会社 エクステリアメーカー。 三協立山アルミ株式会社 サッシ・エクステリアメーカー。 TOEX(東洋エクステリア株式会社) エクステリアメーカー。 TOSTEM(トステム株式会社) 住宅総合建材メーカー。 |
■室内建具
AICA(アイカ工業株式会社) デザイン室内建具など。 WOODONE(株式会社ウッドワン) 無垢の素材「ジュピーノ」シリーズなど。 EIDAI(永大テクニカ株式会社) 「EDパイン」など。 三協立山アルミ サッシで有名なメーカーですが、内装建具も販売しています。 DAIKEN(大建工業株式会社) 「イノーマV」など。 TOSTEM(トステム株式会社) 総合住宅建材メーカー。 NODA(株式会社ノダ) 無垢集成材の「スラインダー」シリーズなど。 Panasonic(パナソニック電工株式会社) ミッキーマウスシルエットなどユニーク。 ■金属製建具(サッシ) 旭硝子株式会社 「もくまど」など。 KIMADO(キマド株式会社) 木製サッシを作り続けて25年以上。 プロファイルウインドウ(株式会社アイルランドプロファイル) 長野県で生産される木製サッシメーカー。 株式会社コシヤマ 秋田県で生産される木製サッシメーカー。 新日軽株式会社 「アルプラ」など。 三協立山アルミ株式会社 「マディオ」「アルペン」など。 TOSTEM(トステム株式会社) 「シンフォニー」が主力商品。 ■外壁材(サイディング) IG(アイジー工業株式会社) 金属製サイディング「ガルスパン」など。 INAX(株式会社INAX) 住宅用「乾式タイル」など。 旭トステム株式会社 金属製サイディング「DANサイディング」など。 UBE(ウベボード株式会社) 窯業系サイディング「UBボード」など。 KMEW(クボタ松下電工外装株式会社) サイディング全般「光セラ」の技術など。 神島化学工業株式会社 防火サイディング「浦島」シリーズなど。 チャネルオリジナル株式会社 準防火地域に使える木製外壁 TORAY(東レACE株式会社) 窯業系サイディング全般。 ニチハ株式会社 窯業系サイディング全般。 ■吹付材・塗り壁 AICA(アイカ工業株式会社) 「ジョリパッド」など。 エスケー(エスケー化研株式会社) 「ベルアート」など。 菊水化学工業株式会社 住宅用吹き付け材メーカー。 四国化成株式会社 エクステリア・塗り壁・舗装材メーカー。 株式会社高千穂 自然素材シラス「そとん壁」など。 MRC(MRCデラクリート株式会社) 「デラクリート」など。 |
■キッチン
INAX(イナックス) 総合住宅設備メーカー。 WOODONE(株式会社ウッドワン) 無垢の素材で有名な会社。「スイジイー」が主力商品。 EIDAI(永大テクニカ株式会社) ステンレスキッチンの他、建具や造作材を販売するメーカー。 クリナップ株式会社 「クリンレディー」はあまりにも有名。 Kitchenhouse(株式会社TJMデザイン) 高級システムキッチンメーカー。 サンウェーブ(サンウエーブ工業株式会社) 魅せるキッチン「サンヴァリエ・ピット」など。 TOTO 「キュイジア」や「レガセス」など。 TOSTEM(トステム株式会社) 総合住宅設備メーカー。「クレディア」が有名。 TOYO(トーヨーキッチン&リビング株式会社) 多彩なマルチブルキッチン。 タカラ(タカラスタンダード株式会社) ホーローが有名。昔から、品質が高いと評判。 ナスラック(ナスラック株式会社) 本格業務用キッチンの販売メーカー。ステンレス製が多い。 NORITZ(株式会社ノーリツ) ガスの給湯器で有名なメーカー。 Housetec(株式会社ハウステック) 「エクセリア」など。 MIKADO(株式会社ミカド) スタイリッシュなデザインが好み。 YAMAHA(ヤマハリビングテック株式会社) 個性的な商品が人気「ドルチェ」「ベリー」など。 ■ユニットバス INAX(イナックス) お掃除簡単「くるりんポイ」や冷たさを防ぐ「サーモフロア」など、うれしい機能が豊富。 EIDAI(永大テクニカ株式会社) シンプルなものが多い。 クリナップ株式会社 「アクリア」が個人的には好み。 サンウェーブ(サンウエーブ工業株式会社) 「サンリフレ」など。高級感志向の人にはオススメ。 TOTO 水廻りのパイオニア的存在。 TOSTEM(トステム株式会社) シンプルなものが多い。 タカラ(タカラスタンダード株式会社) 耐震性・耐久性に加え、掃除のしやすさと優れたデザイン性。 ナスラック(ナスラック株式会社) 「ベルマーニー」が主力。 NORITZ(株式会社ノーリツ) “クリーン&エコ”をコンセプト「クレッセ」など。 Panasonic(パナソニック電工株式会社) 汚れをはじくスゴピカ素材の浴槽「ココチーノ」など。 MIKADO(株式会社ミカド) 「マティーナ」など。 YAMAHA(ヤマハリビングテック株式会社) 個性的なカラーと形状が人気の秘密。 ■洗面化粧台 INAX(イナックス) 多彩なラインナップが魅力。 EIDAI(永大テクニカ株式会社) 「オネスト」「リモーネ」など。 クリナップ株式会社 「アクリア」「ティアリス」など。 サンウェーブ(サンウエーブ工業株式会社) コンポーネント洗面化粧台「サンレソナ」など。 TOSTEM(トステム株式会社) 商品開発のサイクルが早い。「エルーラ」など。 タカラ(タカラスタンダード株式会社) 根強いファンが多い。全国一律の価格帯で提供。 ナスラック(ナスラック株式会社) 「フリージア」「シャワメイク」など。 NORITZ(株式会社ノーリツ) カウンタータイプの洗面化粧台「キューボ」など。 Housetec(株式会社ハウステック) シンプルなデザインが多い。 MIKADO(株式会社ミカド) スタイリッシュなデザイン性と日常の機能性を巧みに融合。 YAMAHA(ヤマハリビングテック株式会社) シンプルなデザインが多い。 ■トイレ INAX(イナックス) 「サティス」は定番のロングセラー商品。 TOTO 「ネオレスト」など。さすが水廻りのパイオニア。 Panasonic(パナソニック電工株式会社) 全自動お掃除機能「アラウーノ」が好評。 |
■照明器具
ODERIC(オーデリック株式会社) 照明器具のメーカー。 KOIZUMI(コイズミ照明株式会社) 照明器具のメーカー。 DAIKO(大光電機株式会社) 照明器具のメーカー。 TOSHIBA(東芝ライテック株式会社) 照明器具・LED照明・電設資材のメーカー。 Panasonic(パナソニック電工) 住まいの設備と建材。 HITACHI(日立ライティング株式会社) 形蛍光ランプ「ハイパワーUV」など。 MITSUBISHI(三菱電機照明) 住宅照明など。 MAXRAY(マックスレイ株式会社) 店舗照明器具メーカー。 ■壁 SANGETU(株式会社サンゲツ) 老舗の専門メーカー。豊富な品ぞろえが魅力。 SINCOL(シンコール) 老舗の専門メーカー。豊富な品ぞろえが魅力。 TOLI(東リ株式会社) 環境に配慮「ケナフウォール」「アースウォール」など。 TOMITA(株式会社トミタ) 独自の壁紙材が魅力。 Runafaser(日本ルナファーザー株式会社) 自然素材を使った壁紙のメーカー。 日本月桃株式会社 植物を原料とした「月桃紙」など。 リリカラ株式会社 老舗の専門メーカー。豊富な品ぞろえが魅力。 ■左官仕上壁 AICA(アイカ工業株式会社) 吹き付け塗り材「ジョリパッド」はあまりにも有名。 四国化成(四国化成工業株式会社) 環境・健康に配慮した商品が揃っています。 高千穂シラス(株式会社高千穂) 火山灰が原料の仕上げ材「薩摩中霧島壁」が有名。 田中石灰工業株式会社 漆喰壁施工「タナクリーム」など。 Chaff Scallop(株式会社チャフ・スカラップ) ホタテ貝が原料の仕上げ材「チャフウォール」など。 日本ケイソウ土建材株式会社 珪藻土の仕上げ材「エコクイーン」など。 ■フローリング材 AICA(アイカ工業株式会社) 日本人に馴染みの自然素材の床材「バンブーフロア」など。 WOODONE(株式会社ウッドワン) 無垢フローリング「ジュピーノ」「息吹」など。 WOODTEC(朝日ウッドテック株式会社) 床暖房対応のフローリングなど。 EIDAI(永大テクニカ株式会社) エコメッセージフロアなど。 三協立山アルミ株式会社 オーソドックスなラインナップ。 TOSTEM(トステム株式会社) 総合住宅建材メーカー。 DAIKEN(大建工業株式会社) 天然木の質感と傷への強さを兼備した、「WPCシリーズ」など。 東洋テックス株式会社 「高級銘木フロア」など。 NODA(株式会社ノダ) 「ネクシオ」シリーズなど。 南海プライウッド株式会社 「アートフロアー」など。 Panasonic(パナソニック電工株式会社) アレルバスターを配合した塗装仕上げています。 |
All Rights Reserved by forex
JIO(日本住宅保証検査機構)
消費者をサポートする、当社が加入している団体。
株式会社ハウス・デポ・ジャパン
完成保証など消費者をサポートする団体。
エアサイクルホームシステム株式会社
当社が加入している、エアサイクルシステムの本部。
■住宅ローン・金融機関
山形銀行
山形銀行のホームページ
荘内銀行
荘内銀行のホームページ
きらやか銀行
きらやか銀行のホームページ
ろうきん(東北労働金庫)
ろうきんのホームページ
山形信用金庫
山形信用金庫のホームページ
JAバンク
JAバンクのホームページ
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)
フラット35の説明はココ。
■ライフライン
NTT東日本
NTT東日本のホームページ
東北電力
東北電力のホームページ
山形ガス
山形ガスのホームページ
■地方自治体(村山地方)
山形市
みんなで創る「山形らしさ」が輝くまち
寒河江市
花と緑・せせらぎで彩る 寒河江
上山市
蔵王と城と茂吉のふるさと かみのやま
村山市
さわやかな四季の風が吹くまち 村山市
天童市
人輝き誇りと生きがいのもてるまち
東根市
快適空間−やすらぎと交流のまち
尾花沢市
雪とスイカと花笠のまち
山辺町
森と湖沼のふるさと ファッションのまち やまのべ
中山町
スポーツとフルーツ 伸びゆく町 なかやま
河北町
雛とべにばなの里−歴史と文化の薫るまち
西川町
雪と緑と太陽のまち
朝日町
りんごとワインの里
大江町
あじさい薫るいで湯の里
大石田町
最上川と詩歌の里 水と緑と文化の町大石田
■地方自治体(置賜地方)
米沢市
豊かさとやすらぎ 共に創りあげる ときめきの米沢
長井市
協働・創造・未来の鼓動 実感「ながい」水と緑と花のまち
南陽市
菊とぶどうといで湯の里・南陽〜安全で安心なうるおいのあるまち・南陽
高畠町
まほろばの里 たかはた
川西町
緑と愛と丘のあるまち
小国町
白い森の国おぐに
白鷹町
春はサクラ。夏はベニバナ、秋はアユ。冬は隠れ蕎麦屋のしらたかへ
飯豊町
めざみの里いいで いい人・いい四季・いいでまち
■地方自治体(庄内地方)
鶴岡市
酒田市
賑わい・安らぎ・輝き 酒田市
三川町
輝く人と大地 ハートフルタウン みかわ
庄内町
自然はみんなのエネルギー いきいき元気な田園タウン
遊佐町
きらっと遊佐 水と緑と ふれあいと
■地方自治体(最上地方)
新庄市
緑輝く いきいき新庄 まつりと雪のふるさと新庄
金山町
美しい自然・清い心の町 かねやま
最上町
交流人口100万人をめざして
舟形町
若あゆと古代ロマンの里ふながた
真室川町
ゆめ・輝き・やすらぎ空間 真室川
大蔵村
風水にふれる里・自然とこころがかようむら
鮭川村
清流と きのこと 心のふる里 鮭川村
戸沢村
豊かな自然に四季のかおりと舟唄のこだまする村