HOME > 記事一覧

~第40回白鷹鮎まつり~

  • ~第40回白鷹鮎まつり~

9月の17日~19日にかけて開催されました「第40回白鷹鮎まつり」。

今年も無事、終えることができました。

白鷹町最大のお祭り、そして第40回目の節目ということでの開催でした。

しかし雨。それでも!!

足元が悪い中でも多くの方々にお来場頂きました。

事故等なく最後までやりきれたことが第一に良かったと思います。

各ステージイベントが始まる時には奇跡的に小雨になり、

中止になることなく行えてほっといたしました。

ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。

また来年度、パワーアップした白鷹鮎まつりができるよう動いていきたいと思います。

 

2016.09.27:コメント(0):[新着情報]

~第40回 白鷹 鮎まつり~

  • ~第40回 白鷹 鮎まつり~

2016年の今年は記念すべき第40回目の鮎まつりです!

日程は9月17日(土) 18日(日) 19日(月・祝)

詳しい情報は鮎まつり特設ページにて随時 更新していきます。

鮎まつり特設ページ

~鮎まつり生中継決定!!~

  • ~鮎まつり生中継決定!!~

第40回 白鷹 鮎まつりの様子を昼ドキ!TV やまがたチョイすにて生中継されることが決まりました!

世永聖奈アナウンサーが来てくれる予定です!

 

< 番 組 名 > さくらんぼテレビ 昼ドキ!TV やまがたチョイす
< 放送日時 > 2016年 9月17日(土) 12:00~13:00
<コーナー名> お出かけ中継隊
<コーナーレポーター> 世永 聖奈(よながせな)

しらたか工芸体験まつり

  • しらたか工芸体験まつり

鮎まつりと同時開催!

白鷹町 深山にて工芸体験ができるお祭りが開催されます!

詳しくはチラシをご参照ください。

場所はこのあたり→ いきいき深山郷のどか村

チラシPDF h28poster.pdf

~瑞龍院 高玉芝居~

  • ~瑞龍院 高玉芝居~
521KB - PDF ダウンロード

白鷹町の無形文化財 「高玉芝居」が2016年9月18日に開催されます。

場所は高玉芝居発祥の地、歴史ある寺院 「瑞龍院」にて。

詳細、問い合わせ等はチラシをご参照ください。