HOME >   これまでの横丁アートセッション

横丁アートセッション08チラシ完成っっ

  • 横丁アートセッション08チラシ完成っっ
皆様こんにちは。

秋ですね。冷え込んできましたね。

横丁の季節ですね。


さてさてお待たせしました。横丁チラシの完成です。
(チラシをクリックするとでっかくなります。B4サイズです。)

何度もお伝えしておりますが、今年は小桜館130歳をお祝いして盛大にいきますよ~!!

(小桜館=明治11年建築で現存するものでは日本で2番目に古いのです)


今年5回目の開催となりました、「横丁アートセッション」は「明治時代」をテーマにまちとアートがセッション!
うんまいものや、おっもしろぉい催しをたくさんご用意しておりますですっ。

ではでは「明治時代」をテーマといいますと?

映画、鹿鳴館、牛肉、カレー、カクテル、コーヒー、郵便制度、ランプ、ぬりえ、イザベラ・バード…

明治時代に始まって、現代に定着している文化はたぁくさんあります。そこに長井のまちを見直す様々な仕掛けを盛り込んでいるのであります。

◆映像を通してまちを「見る」ショートフィルムコンテスト
「ながい×じかん」~何が見える? カメラの向こう いつものまち~
作品上映会&表彰式。皆様の熱い一票が観客賞を決めます!

◆築130年の小桜館で見る「小桜キネマ座無声活弁上映会」

◆長井の近代建築を平成のイザベラ・バードとめぐるツアー
「長井まちなか紀行~平成のイザベラ・バードと歩こう~

◆はらっぱ秘密基地テントでお菓子ポリポリ映画を見よう
「こどもはらっぱ映画館」

◆うまいものいっぱい!カレー、芋煮、カステラなど「明治食堂」

◆今年もやります!山形工科短期大学校学祭「頂上際(てっぺんさい)」

◆まちを歩いて、映画を見て、豪華景品をゲット!
「イザベラ・Birdを探せ!イザベラリー抽選会」

◆ふらっと絵手紙体験「絵手紙ノススメ」

◆山形の伝統「紅花染め体験」

などなど、その他た~~くさんあります!
皆様お誘いあわせの上おこしくださいませ。あぁ楽しみ。


横丁アートセッション08
~長井ノ町ヲ歩イテミレバ、文明開化ノ音ガスル~

10月24日(金)~26日(日)

会場:小桜館かいわい
長井税務署隣 地図は右のカテゴリの「事務所へのアクセス」をご覧くださいまし。事務所「あやっか」左上「旧郡役所」が小桜館です。


【お問い合わせ】
Tel/Fax 0238-88-9365(小桜館)
メール:ayakka@e.jan.ne.jp
小桜館住所:山形県長井市高野町2-7-28

長井市内のお菓子屋さん、助けてください!

最近、花は、自分のブログはUPするくせに、NPOのブログをUPしてくれません。まったく、こぴしゃぐな奴です。まったくB型ってやつぁ、盛り上がる時は盛り上がり、盛り下がる時は早いっ。そんなB型についていけない・・・そんな私もB型ですが、何か?ね、ジュアンさんご一家(笑)



ただ今、横丁アートの企画が大詰めを迎えております。



その中で、10月24日(前夜祭)にて、カップケーキを130個準備したいんです。

長めなキャンドルを立てて、みんなでハッピバーディを歌い、ふーっと消して集まってくれた皆さんにケーキをプレゼント!まぁ、なんて素敵。

その、カップケーキを作ってくださる長井市内のケーキ屋さんを探しております。
イメージはこんな感じ。

しかも予算があまりないのです・・・。小桜館のお祝いに免じて、なんとかお願いできるお菓子屋さん、いらっしゃいませんでしょうか。

「しゃーねなぁ」と思われた心優しきお菓子屋さんは、アドレスayakka@e.jan.ne.jpまでどーかひとつ、よろしくお願いします!


*****************************

     祝!小桜館130歳
        
       横丁アートセッション08
~長井のまちを歩いてみれば、文明開化の音がする~

         10月24日(金) 前夜祭
         10月25日(土)26日(日)

明治生まれの小桜館を中心に、明治時代をテーマに様々なイベントを開催します。

ぜひ、一緒に小桜館130歳のハッピバースディをお祝いしてください!


最上川アルクセッション08のHPアドレスはコチラ



*****************************





お待たせしましたぁ~!

  • お待たせしましたぁ~!
皆様こんばんは。

えへへっへ。できましたよ。

8月4日小桜館映像ワークショップ「映画の誕生に立ち会おう!」のカキメーション制作に参加された皆様、いよいよDVDをお渡しできますよ~~!!
予定より遅くなってしまい、大変申し訳ありません!!!

一家に1枚お配りしますので、お手数ですが、小桜館に取りに来てくださいませ。

フィルムも一緒にお渡ししますが、「え!?これ誰のダロ??」というのが何個かございますので、親御さんが取りにこられる場合は、本人と一緒か、どんな物を描いたか聞いてきてくださいまし。

今月の小桜館は16日(火)、22日(月)、29日(月)休館でございます。
それ以外は9:00~17:00まで開館しております。

どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _*)m

大島先生が、こんなに可愛く作ってくれました!わぁ~い

発表します!

皆様こんにちは。

10月のショートフィルムコンテストの審査員の発表です!

井坂能行 氏
(岩波映像株式会社顧問、東京造形大学講師、日本映像学会・農村計画学会等々)

加藤到 氏
(映像作家、東北芸術工科大学、NPO法人国際ドキュメンタリー映画祭理事)
     
大島慶太郎 氏
(映像作家、北海道情報大学)

…その他、地元代表、観客の方々の熱い投票。です。

皆様、先生方に作品を見ていただけるなんて、チャンスですよ!

第4回小桜館映像ワークショップ最終日☆

  • 第4回小桜館映像ワークショップ最終日☆
皆様こんばんは。

今日はいきなり夏のお天気に戻されてしまいましたね。ついていけません!

先日24日(日)第4回小桜館映像ワークショップ「ビデオムービーを作ろう!」
の最終日が行われました。

作品はこれからよりすんげぇ~映像となって10月のフィルムコンテストに出品されることでしょう。(してくださいね?)
参加者の皆様~!がんばってくださいよぉ~~!楽しみにしてます♪

今回のワークショップでは、本格的な映像を作った事のある方も、カメラに初めて触ったという方も、皆様一生懸命作品を作っていました。

皆様、本当にお疲れ様でした。これからですよ、フフ。

そして、加藤先生、長い時間をかけての講評、本当にありがとうございました。

皆様、また10月に横丁でお会いしましょう!

小桜館さはいづでも遊びさござっとごやえ。

ワークショップが終わってから、加藤先生の提案で、先生&参加者&スタッフで、お疲れ様昼食会を行いました。なんだかすっかり仲良し!!
今日 190件
昨日 190件
合計 1,086,289件